
「BUSY BEE ビジービー」
1996年オープン、アキバでは老舗の域。
経営は日本人ですが、店員さんは皆インド人(もしくはネパール人)です。

ランチメニューはベーシックなラインナップが基本ですが、面白いのがインド料理店でありながら焼きカレーがあること。

★焼きカリーセット ¥840
アッツアツのグラタン皿に盛られた、インド料理らしからぬビジュアル。
表面を包み込むチーズにスプーンを差し込むと・・・

たっぷりの玉子がとろ~り。
インドというよりは、門司港名物焼きカレーの伝統に忠実な仕立てであります。
玉子以外の具材としてはベビーアスパラと少量の牛肉のみといった、超シンプルな構成。
辛さはほとんどなく、ガラムマサラ仕立てのチーズドリアという味わいです。
ガッツンと辛いカレーを食べるというよりも、喫茶店感覚でいただくランチという感じですね。

セットサラダはベーシックな仕立てながら、野菜が結構シャキッとしていて好印象。

食後はセットのホットチャイをいただきました。

新しいお店では決して出すことができない、落ち着いた雰囲気。
「インド純喫茶」とでも呼びましょうか。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:インド料理 | 秋葉原駅、末広町駅、岩本町駅
- 関連記事
-
- クラフトビールとネパール料理をスタイリッシュに愉しむ。「ヒマラヤテーブル」(神田) (2014/10/20)
- インド料理店の焼きカレー。「BUSY BEE ビジービー」(秋葉原) (2014/08/31)
- チキンとチョウザメ、ダブル南蛮パワー!「カレー倶楽部ルウ 神田関東総本店」(神田) (2014/08/21)