ついに、店名も新たに復活再開!

「ラーチャプルック」
恵比寿西口のビル3Fに2014年6月27日オープン。
早速初日に訪問してきました。
ビルの入り口はちょっと判りにくいかもしれませんね・・・

地下のタイ屋台村っぽかった旧店舗とうって変わって、コンクリ壁の「都会のタイ料理店」といった雰囲気。
しかし、厨房の顔ぶれは懐かしい「ア・テッパラ」の方々でしたよ。
ディナータイムの食事メニューは、一皿1000円が基本な感じ。
昼はランチブッフェをやるそうです。

★モンスーンバレー白 ¥600
味濃い美味さのタイワイン、大好きなんです。
赤白両方取り揃え。

★ラーブ ムー ¥1000
豚のラープ。
挽肉はかなり細かめ、辛さアップしてもらったのですが、なかなかいい味だしていますよ。

★カオパッゲーンキョワン ¥1000
いわゆるグリーンカレーチャーハン。
実はこれ、「ア・テッパラ」時代に好きだったメニューなんです。
凄くどうこういう感じではないんだけど、やっぱり美味いね!
なにより、カレーとライスを別注しなくてよいのがよいところ。
ハコが変わっても、庶民派のはっきりした味付けは変わっておらず安心。
誰もが安心して入れる本格タイ料理のお店といえるでしょうか。
近隣ビジネスマン&OLに人気が出そうな気配を感じます。
ちなみに旧店舗「アテッパラ」の跡地は・・・

Free Wi-Fi完備のオシャレカフェバーに変わっていましたよ。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




- 関連記事
-
- オリジナルメニューが楽しいタイ屋台。「タイ屋台 ラオラオ」(恵比寿) (2014/08/19)
- あのア・テッパラ、ちょっとおしゃれになって再開。「ラーチャプルック」(恵比寿) (2014/06/29)
- 麻布深夜の人気カレー麺、恵比寿ランチに登場。「しゅういち 恵比寿店」(恵比寿) (2014/04/17)