Post
ネタ店か、実力店か。「華麗麺処 古都はピアノマン」(神泉/渋谷)
category - [渋谷エリア]
2014/
06/
10渋谷百軒店(ひゃっけんだな)に4/11オープンした、いろんな意味で注目のお店。

「華麗麺処 古都はピアノマン」
・・・さて、どこから突っ込みましょうか。

実はこちら、マークシティ近くの居酒屋「古都」がランチ時に提供していたカレーつけ麺を、独立した店として新たにオープンさせたもの。
「ビアノマン」といウォーカー名前は・・・とりあえず店内にはピアノJAZZが流れております。

カレーではなく華麗、ビールはシンハーのみと、ピアノマンならではの美学がちょくちょく炸裂。

★特製華麗つけ麺 ¥1000
チャーシューに見えるのはなんと国産牛ローストビーフ・・・のはずだったのですが、最近ローストポークに変わったのかしら?

カレーつけダレはグツグツ羽釜での提供。
昆布出汁が強く効いており、どろっとした粘度はつけダレというより、カレールゥそのもの。
麺に良く絡んで美味いのです。
が、粘度が高い分減りが早く、麺が余らないよう注意ですよ。
(+¥100でつけダレ追加もできます。)

壁にはお店からの、あらゆる角度からのメッセージが。
あちらのピアノマンとは違って、雄弁なピアノマンですね(笑)
いろんな食べ方提案もありますが、読むもよし、読まぬもよし。

タバスコに粉チーズ・・・一体何屋だってな感じですが、このタバスコがけが意外に良い感じ。
広義でのカレーパスタと思えば、納得ではあります。
最近は、「ネタに走った店は不味い」という常識を見事に覆してくれる良店がたくさんあるので、全く油断ができませんよね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





「華麗麺処 古都はピアノマン」
・・・さて、どこから突っ込みましょうか。

実はこちら、マークシティ近くの居酒屋「古都」がランチ時に提供していたカレーつけ麺を、独立した店として新たにオープンさせたもの。
「ビアノマン」といウォーカー名前は・・・とりあえず店内にはピアノJAZZが流れております。

カレーではなく華麗、ビールはシンハーのみと、ピアノマンならではの美学がちょくちょく炸裂。

★特製華麗つけ麺 ¥1000
チャーシューに見えるのはなんと国産牛ローストビーフ・・・のはずだったのですが、最近ローストポークに変わったのかしら?

カレーつけダレはグツグツ羽釜での提供。
昆布出汁が強く効いており、どろっとした粘度はつけダレというより、カレールゥそのもの。
麺に良く絡んで美味いのです。
が、粘度が高い分減りが早く、麺が余らないよう注意ですよ。
(+¥100でつけダレ追加もできます。)

壁にはお店からの、あらゆる角度からのメッセージが。
あちらのピアノマンとは違って、雄弁なピアノマンですね(笑)
いろんな食べ方提案もありますが、読むもよし、読まぬもよし。

タバスコに粉チーズ・・・一体何屋だってな感じですが、このタバスコがけが意外に良い感じ。
広義でのカレーパスタと思えば、納得ではあります。
最近は、「ネタに走った店は不味い」という常識を見事に覆してくれる良店がたくさんあるので、全く油断ができませんよね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




- 関連記事
-
-
卓上ネパール語講座。「サティー」(渋谷/表参道) 2014/07/31
-
ネタ店か、実力店か。「華麗麺処 古都はピアノマン」(神泉/渋谷) 2014/06/10
-
渋谷に気軽なアフリカン。「イェネガ」(渋谷/表参道) 2014/04/27
-
コメント