Post
抜群の快適度!!「FRASER PLACE Kuala Lumpur」(KLCC, Kuala Lumpur)~カレー細胞inマレーシア(1)
category - カレー&スパイス・マレーシア
2014/
05/
312014年3月末~4月頭にかけて、マレーシアへ行ってきました。
クアラルンプール(KL)4泊で、途中日帰りのマラッカ旅行を挟むという旅程。
宿泊したのは「フレイザープレイス クアラルンプール(FRASER PLACE Kuala Lumpur)」

比較的新しいホテルであまり知名度もないのですが、シンガポールに本拠を構える気鋭のホテルグループで、
ここ「フレイザープレイス クアラルンプール」はなんといっても内装のセンスが抜群!!



ロビーが2Fにあり、ホテルのエントランスから直接自室へ行くこともできる、長期滞在向きの作りでもあります。
(注:英国連邦なので一階がG、二階が1F、三階が2Fとなります)

立地も申し分なく、KLCCまでは徒歩5分(ホテル裏からの近道があります)。
KL最大の繁華街ブギッ・ビンタンへも徒歩10分という便利さなんです。
ゆったり広々とした部屋には立派なキッチンがあり、持ち込み調理にも便利。

・・・ただしドリアンは持ち込み不可。
さらにこのホテルの目玉。
最上階のプールからはKLタワーが一望!!

最高の気分です。
近隣のビルの関係でツインタワーは見えないのですが、まぁそこは歩けばすぐ行けるということで。
その他ジム、ゲームルームにサウナ、ランドリールームなど、設備充実。

これ以上必要なものなどありませんね。
かようにオシャレでスタイリッシュなホテルですから、朝食はあまり期待していませんでした。
近くに24時間屋台的な店もいっぱいあるから、飽きたら繰り出せばよい、と。


が、その想像は良いほうに裏切られましたよ。
コンチネンタルを基本にしながら、カヤトースト、中華粥、ナシレマなど現地風朝食もしっかり。











なかなか美味いです。
毎日内容はちょっとずつ変わっているため、ナシレマがない日もあったりするので注意ですが、
何かしらローカルフードは用意しているようです。
ホテル正面を出てすぐ右側、KLCCへと続く通りにはクラブやバー、レストランなどがあり、夜中じゅう賑わっています。


「麺屋武蔵」なんかもありますよ。(KLには日本の有名ラーメン屋がたくさんあるんです)
まぁ私はどちらかというと夜中は屋台街へと繰り出すほうなので、あまり用がなかったですけどね(笑)
徒歩15分圏内にジャランアローはじめ、魅力的な屋台街があちこちありますから。
繰り返すようですが、立地は最高です。
いちおう最寄り駅はモノレールのブギッ・ナナスなのですが、この駅の周辺は歩道の状態が悪く、
滞在中はもっぱらKLCC駅を利用していました。
・・・そのほうがセリアKLCC(何でもそろう大型ショッピングセンター)を通り抜け飽きないですし、外を歩くのが2,3分と天気の面でも安心ということです。
このホテル、気に入りましたよ。
老舗ホテルにありがちな、これ見よがしなゴージャスさもなく、ひたすらセンスで押し切る感じとか。


いろいろ洒落てて気分が良いのですよ。
前述したようにまだまだ知名度が低く、地図によっては建物自体載っていなかったりと、
知る人ぞ知る状態なのですが、それがまたそそるのです。

次回訪問時もここだな。リピ確定★★★★★!!
FRASER PLACE Kuala Lumpur
住所:LOT 163 NO. 10 JALAN PERAK Kuala Lumpur 50450 Malaysia
電話 :60-3-21186288
ファックス : 603 2118 6388
チェックイン :15:00
チェックアウト :12:00
公式HP: http://kualalumpur.frasershospitality.com/
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



クアラルンプール(KL)4泊で、途中日帰りのマラッカ旅行を挟むという旅程。
宿泊したのは「フレイザープレイス クアラルンプール(FRASER PLACE Kuala Lumpur)」

比較的新しいホテルであまり知名度もないのですが、シンガポールに本拠を構える気鋭のホテルグループで、
ここ「フレイザープレイス クアラルンプール」はなんといっても内装のセンスが抜群!!



ロビーが2Fにあり、ホテルのエントランスから直接自室へ行くこともできる、長期滞在向きの作りでもあります。
(注:英国連邦なので一階がG、二階が1F、三階が2Fとなります)

立地も申し分なく、KLCCまでは徒歩5分(ホテル裏からの近道があります)。
KL最大の繁華街ブギッ・ビンタンへも徒歩10分という便利さなんです。
ゆったり広々とした部屋には立派なキッチンがあり、持ち込み調理にも便利。

・・・ただしドリアンは持ち込み不可。
さらにこのホテルの目玉。
最上階のプールからはKLタワーが一望!!

最高の気分です。
近隣のビルの関係でツインタワーは見えないのですが、まぁそこは歩けばすぐ行けるということで。
その他ジム、ゲームルームにサウナ、ランドリールームなど、設備充実。

これ以上必要なものなどありませんね。
かようにオシャレでスタイリッシュなホテルですから、朝食はあまり期待していませんでした。
近くに24時間屋台的な店もいっぱいあるから、飽きたら繰り出せばよい、と。


が、その想像は良いほうに裏切られましたよ。
コンチネンタルを基本にしながら、カヤトースト、中華粥、ナシレマなど現地風朝食もしっかり。











なかなか美味いです。
毎日内容はちょっとずつ変わっているため、ナシレマがない日もあったりするので注意ですが、
何かしらローカルフードは用意しているようです。
ホテル正面を出てすぐ右側、KLCCへと続く通りにはクラブやバー、レストランなどがあり、夜中じゅう賑わっています。


「麺屋武蔵」なんかもありますよ。(KLには日本の有名ラーメン屋がたくさんあるんです)
まぁ私はどちらかというと夜中は屋台街へと繰り出すほうなので、あまり用がなかったですけどね(笑)
徒歩15分圏内にジャランアローはじめ、魅力的な屋台街があちこちありますから。
繰り返すようですが、立地は最高です。
いちおう最寄り駅はモノレールのブギッ・ナナスなのですが、この駅の周辺は歩道の状態が悪く、
滞在中はもっぱらKLCC駅を利用していました。
・・・そのほうがセリアKLCC(何でもそろう大型ショッピングセンター)を通り抜け飽きないですし、外を歩くのが2,3分と天気の面でも安心ということです。
このホテル、気に入りましたよ。
老舗ホテルにありがちな、これ見よがしなゴージャスさもなく、ひたすらセンスで押し切る感じとか。


いろいろ洒落てて気分が良いのですよ。
前述したようにまだまだ知名度が低く、地図によっては建物自体載っていなかったりと、
知る人ぞ知る状態なのですが、それがまたそそるのです。

次回訪問時もここだな。リピ確定★★★★★!!
FRASER PLACE Kuala Lumpur
住所:LOT 163 NO. 10 JALAN PERAK Kuala Lumpur 50450 Malaysia
電話 :60-3-21186288
ファックス : 603 2118 6388
チェックイン :15:00
チェックアウト :12:00
公式HP: http://kualalumpur.frasershospitality.com/
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




- 関連記事
-
-
KLチャイナタウン、チキンライスの超老舗。「南香 Nam Heong(ナムヒョン)」(Pasar Seni)~カレー細胞inマレーシア(3) 2014/06/14
-
KLスチームボート。「Hakka Restaurant 客家飯店」(Bukit Bintang)~カレー細胞inマレーシア(2) 2014/06/07
-
抜群の快適度!!「FRASER PLACE Kuala Lumpur」(KLCC, Kuala Lumpur)~カレー細胞inマレーシア(1) 2014/05/31
-
コメント