Post
食材店経営の大衆スリランカ料理店。「ハリ ラサイ」(綱島)
category - カレー&スパイス・神奈川県
2014/
05/
27綱島のスリランカレストラン「ハリ ラサイ」

元々こちらはスリランカ人とパキスタン人が共同経営し、ネパール人が働いて南インド料理を出す「ザラ」という名前のお店だったのですが、その後どうやらパキスタン人経営者が離脱したようで、新たにスリランカ料理店「ハリ ラサイ」としてスタートしたのだとのこと。
ちなみに同経営の輸入食材店「AGMトレーディング」が徒歩10歩ほどの場所にあります。

店内は「ザラ」時代とほとんど変わりません。
ただしメニューを開けば明らかにスリランカ色が濃厚に。
・・・といってもランチセットなどベーシックなメニューはよくあるインド料理店のそれなので、
スリランカ料理目当てで来た方は注文を間違えないよう注意です。
惜しむらくはスリランカ料理定食(ライス&カリーやら、ギャミラサやら)がメニューになく、
単品注文の組み合わせになってしまうということ。
いろいろ食べたい方は数人で行かねばなりませんね。

★イディアッパム コットゥ ¥1030
メニューにはコットゥロティもあったのですが、より希少なこちらを注文。
イディアッパム=南インドやスリランカで食べられている米麺を焼きそば仕立てにしたものです。
・・・とはいえ、炒めてしまえばほぼ、ビーフンそのものですね(笑)
ボリュームたっぷりで、一人ならこの一皿で充分一食の量。
お肉がチキンかマトンを選べたので、マトンを選択。
辛く仕上げていただきました。
さすが食材店経営というべきかホールスパイスが結構立っていて、特にブラックカルダモンの香りが強烈。
ココナッツミルクもたっぷりで、見た目はただのビーフンだが、しっかりスリランカを味わうことができました。

★カテリカ カレー ¥1080
こちらはスリランカスタイルの茄子カレー。
ココナッツミルクにマスタードシード、カラピンチャにグリーンチリがたっぷり。
塩分強め、ショウガ強めの濃い味付けで、これはなかなか好みのカレーでした。
繊細さ、上品さ、高級感とは無縁の・・・というか対極の、バキッとした大衆スリランカ料理。
大いにありだと思います。
ただ、重ね重ね言いますが、スリランカ料理は単品注文で量が多いため、二人以上での訪問をお勧めしますよ。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





元々こちらはスリランカ人とパキスタン人が共同経営し、ネパール人が働いて南インド料理を出す「ザラ」という名前のお店だったのですが、その後どうやらパキスタン人経営者が離脱したようで、新たにスリランカ料理店「ハリ ラサイ」としてスタートしたのだとのこと。
ちなみに同経営の輸入食材店「AGMトレーディング」が徒歩10歩ほどの場所にあります。

店内は「ザラ」時代とほとんど変わりません。
ただしメニューを開けば明らかにスリランカ色が濃厚に。
・・・といってもランチセットなどベーシックなメニューはよくあるインド料理店のそれなので、
スリランカ料理目当てで来た方は注文を間違えないよう注意です。
惜しむらくはスリランカ料理定食(ライス&カリーやら、ギャミラサやら)がメニューになく、
単品注文の組み合わせになってしまうということ。
いろいろ食べたい方は数人で行かねばなりませんね。

★イディアッパム コットゥ ¥1030
メニューにはコットゥロティもあったのですが、より希少なこちらを注文。
イディアッパム=南インドやスリランカで食べられている米麺を焼きそば仕立てにしたものです。
・・・とはいえ、炒めてしまえばほぼ、ビーフンそのものですね(笑)
ボリュームたっぷりで、一人ならこの一皿で充分一食の量。
お肉がチキンかマトンを選べたので、マトンを選択。
辛く仕上げていただきました。
さすが食材店経営というべきかホールスパイスが結構立っていて、特にブラックカルダモンの香りが強烈。
ココナッツミルクもたっぷりで、見た目はただのビーフンだが、しっかりスリランカを味わうことができました。

★カテリカ カレー ¥1080
こちらはスリランカスタイルの茄子カレー。
ココナッツミルクにマスタードシード、カラピンチャにグリーンチリがたっぷり。
塩分強め、ショウガ強めの濃い味付けで、これはなかなか好みのカレーでした。
繊細さ、上品さ、高級感とは無縁の・・・というか対極の、バキッとした大衆スリランカ料理。
大いにありだと思います。
ただ、重ね重ね言いますが、スリランカ料理は単品注文で量が多いため、二人以上での訪問をお勧めしますよ。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




- 関連記事
-
-
サバーイすぎる居酒屋発見。「居酒屋 花門」(相模大野) 2014/06/08
-
食材店経営の大衆スリランカ料理店。「ハリ ラサイ」(綱島) 2014/05/27
-
茅ヶ崎名物、カレーBar!「GARA entra」(茅ヶ崎) 2014/05/12
-
コメント