fc2ブログ
2014/05/21

Post

        

経堂何でもエスニック。「ティハール」(経堂)

category - [世田谷エリア]
2014/ 05/ 21
                 
経堂・パクチーハウスほぼ隣り。

「ティハール」

経堂の地では比較的新参ですが、新宿その他で10年以上続いてきたお店です。
(経堂以外のお店はすでに閉店し、現在は一店舗)


ガスト的、大人数対応なボックスシート式の店内。


ガパオにビリヤニ、モモにジャンバラヤ、なんでもありの複合アジアンなメニュー構成。
もちろんネパーリーなお店です。

あまりになんでもありなので、注文も迷うのですが、なんかプッシュしている感じのこちらを注文してみました。

なんか豪華そうだしね!

・・・で、登場した実物がこちら。

★シィフスペシャル ¥990
★ロティ 2pc ¥400


メニューによれば、「チキンティッカ、シークカバブ、卵などが入ったシェフオリジナルカレー」。

しかし実際は骨付きタンドリーチキン一本と生卵一個分のみが入ったシンプルなクリーミーカレーでした。

カレー自体はかなり甘いトマトクリームといった感じ。
振り切っているといえば振り切っていますね。

ロティは「ネパール風トルティーヤ」と書かれており、最初「なんか違うだろ?」と思っていたのですが、食べて納得。
なるほどこのロティ、そのものズバリ、塩味トルティーヤですね。


★グラスワイン ¥400

生ビール350円、ワイン400円は学生街に強い戦略です。

日本語ペラペラな女性店員の接客も良好。
立地も良いので、閑古鳥がなく心配はなさそうですね!

あとは料理が課題だな。

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル



関連ランキング:アジア・エスニック(その他) | 経堂駅宮の坂駅山下駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

本格的なカレー屋さんですね(*´ω`)
タンドリーチキンがそのまま入っているとは( ゚Д゚)
本格的なのにクリーミーとは☆食べてみたいです♪