fc2ブログ
2014/05/03

Post

        

幻の巨大伊勢海老 ~ アカイセエビ ~

category - 甲殻類
2014/ 05/ 03
                 
幻の巨大伊勢海老!!


アカイセエビ
学名:Panulirus brunneiflagellum
英名;Red spiny lobster, Reef lobster
体長:40㎝(最大100cm)
原産地:小笠原諸島及び伊豆諸島の一部


小笠原諸島及び伊豆諸島の一部だけに分布する固有種。
2005年に新種のイセエビとして認定されました。

最大1mにもなる巨大なイセエビで、現地ではかなり高級食材とされています。
というのもこのエビ、ほぼ小笠原固有種であるため保護が厳重で、
年間通してたった二週間だけが漁期として認められているそうなんです。


それにしても異様な迫力ですね・・・


近頃、とあるレストランで「ロブスターに偽装しイセエビを使用」なんて報道があったりしましたが、
そもそも英名ではこの辺のイセエビも「lobster」と呼ばれているわけで。

ロブスターを注文してこのアカイセエビなんか出てきた日にゃぁ、私なら狂喜乱舞しますけどね。

(撮影:すみだ水族館)

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル
関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント