
「ワンチャン」
いきなり個人店でこの店構えはないだろうなぁ~と思っていたらやはり、人形町の鶏料理店「江戸路」が経営するタイレストランだそう。

とはいえ店員はホールも厨房もタイ人の皆さん。
イサーン出身シェフらしく、イサーン系料理が多めにラインナップしています。

★バナナ梅酒 ¥600
変わってるなぁと思ったら、福岡県産だそうです。
ソーダ割で更にミーハーに、甘~い感じでいただきました。

★ソンタンプーニン ¥900
いわゆるソムタムプーニム。
ソフトシェルクラブのソムタムです。
イサーン的生臭さは全くなく、辛さよりも甘酸っぱさが強調された上品な味わい。
シェフは元・タイ大使館勤務とのことで、品の良い料理が得意なのでしょうか。

★ヤオパックン ¥880
トムヤムクンチャーハン・・・のはずですが、おや?これはグリーンカレーチャーハンでは?ま、良いけどね。
ところがこのチャーハン、かなり甘め。
タイ料理のマトリクス「甘い・辛い・酸っぱい」でいえば、砂糖の甘みが際立った仕上がりです。
卓上プリックをかなり使いましたよ。
ということで、タイ料理でありながら、かな~りスウィ~トなディナーとなりました。
カラオケ完備なのでスウィ~トな女子会で貸し切るのも良いかもしれませんね。
(ただしタイPOP限定で)
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:タイ料理 | 人形町駅、水天宮前駅、小伝馬町駅
- 関連記事
-
- インド・ネパール店の飲兵衛シフト。「デヴィ・アラティ」(小伝馬町) (2014/04/28)
- スウィート・スウィート・タイディナー。「ワンチャン」(人形町) (2014/03/30)
- 美味しく陽気なマレー村へ、ようこそ!!「マレーカンポン」(茅場町/八丁堀) (2014/01/21)