Post
「本格カレー工房 カルダモン」(天神橋)
category - カレー&スパイス・大阪府
2009/
05/
31天神橋筋商店街、通称「天六」と呼ばれる六丁目あたりを少し
脇に入ったところにあるカレー屋。

見るからに志が高そうな店構え。
これで美味しくなきゃ詐欺ですね。
入ってみました。
店内はカウンターのみ。
黒を基調とした落ち着いた内装。
渋めのBGMがかかっています。
なんとなく、下北あたりにマッチしそうな空気感。
カウンターの向こうでは、店長と思しき方と若い店員が2人、
黙々と調理を続けています。
そのムダのない動き、真剣な表情は、まさに職人。
みていて非常に気持ちよく、期待が持てます。
さて、ここのメニューは4種類のカレー。
・カレー ¥600
ベースは熊本産和牛を使用。
オリジナルのブイヨンをひく時点で余分な油を取り除き、
たっぷりの香味野菜と4種類のフルーツ、
15種類のスパイスで3日間かけて作った、
胃もたれしにくいヘルシーなカレーです。
・カツカレー ¥800
脂肪分が少なく、うま味の多い肩ロースを使用。
・和牛厚切りカレー ¥950
和牛肉をやわらかく煮込んでいます。
・期間限定カレー
辛口は無料、激辛は+¥100となっています。
今回は和牛厚切りカレーの辛口で。

出てきました。
とてもよく煮込まれた、濃厚なルー。
手間をかけたことがよく判る濃い味。
非常に仕立てのいい欧風カレーですね!
これは、ボンディのカレーが好きな人なんかにもお勧めできます。

携帯カメラなのでフォーカスが甘いですが、
和牛肉は見るからにジューシー。
歯ごたえもふわふわ。仙台で食べる牛タンのよう(牛タンじゃないですけど)。
これは・・・リーズナブルです!
いやぁ・・・さすがグルメの街大阪ですね。
この味、東京だったらいくらすることやら。
小さなお店なのでランチ時は行列覚悟。
それと、後で知ったのですが、この店は公式ブログを立ち上げていて、
期間限定カレーの内容や営業案内がチェックできるようです。
→「カレー屋 カルダモン.」公式ブログ
行く前にチェック!!
本格カレー工房 カルダモン
大阪市北区天神橋6-5-3(地図)
電話:06-6358-7223
営業時間:平日 AM11:30~PM02:30 PM5:30~PM8:00
土、日 11:30~PM06:00
定休日: 火曜日、祝日
●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




脇に入ったところにあるカレー屋。

見るからに志が高そうな店構え。
これで美味しくなきゃ詐欺ですね。
入ってみました。
店内はカウンターのみ。
黒を基調とした落ち着いた内装。
渋めのBGMがかかっています。
なんとなく、下北あたりにマッチしそうな空気感。
カウンターの向こうでは、店長と思しき方と若い店員が2人、
黙々と調理を続けています。
そのムダのない動き、真剣な表情は、まさに職人。
みていて非常に気持ちよく、期待が持てます。
さて、ここのメニューは4種類のカレー。
・カレー ¥600
ベースは熊本産和牛を使用。
オリジナルのブイヨンをひく時点で余分な油を取り除き、
たっぷりの香味野菜と4種類のフルーツ、
15種類のスパイスで3日間かけて作った、
胃もたれしにくいヘルシーなカレーです。
・カツカレー ¥800
脂肪分が少なく、うま味の多い肩ロースを使用。
・和牛厚切りカレー ¥950
和牛肉をやわらかく煮込んでいます。
・期間限定カレー
辛口は無料、激辛は+¥100となっています。
今回は和牛厚切りカレーの辛口で。

出てきました。
とてもよく煮込まれた、濃厚なルー。
手間をかけたことがよく判る濃い味。
非常に仕立てのいい欧風カレーですね!
これは、ボンディのカレーが好きな人なんかにもお勧めできます。

携帯カメラなのでフォーカスが甘いですが、
和牛肉は見るからにジューシー。
歯ごたえもふわふわ。仙台で食べる牛タンのよう(牛タンじゃないですけど)。
これは・・・リーズナブルです!
いやぁ・・・さすがグルメの街大阪ですね。
この味、東京だったらいくらすることやら。
小さなお店なのでランチ時は行列覚悟。
それと、後で知ったのですが、この店は公式ブログを立ち上げていて、
期間限定カレーの内容や営業案内がチェックできるようです。
→「カレー屋 カルダモン.」公式ブログ
行く前にチェック!!
本格カレー工房 カルダモン
大阪市北区天神橋6-5-3(地図)
電話:06-6358-7223
営業時間:平日 AM11:30~PM02:30 PM5:30~PM8:00
土、日 11:30~PM06:00
定休日: 火曜日、祝日
●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




カルダモン (カレーライス / 天神橋筋六丁目、天満、中崎町)
★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
-
「オリエンタルダイナー」 のまぜカレー(ユニバーサルシティ駅) 2009/11/08
-
「本格カレー工房 カルダモン」(天神橋) 2009/05/31
-
チェーン上等!「天神橋上等カレー」(南森町) 2009/05/29
-
コメント
4. 無題
コメントありがとうございます!
是非またどうぞ!!
2009-05-31 23:49 ropefish URL 編集
3. 無題
2009-05-31 07:56 しの URL 編集
2. 無題
おー!
黒恐竜でましたねぇー
確か、前日ついたペタ数がちょうど300だったら出現するんじゃなかったっけ?
2009-05-31 02:24 ropefish URL 編集
1. わっ!
もいつも楽しく拝読させていただいています。
さすが「天下の台所」(←今の大阪とずれた発想だったらすみません)ですね!
さらに、驚いたのは、
ropefishさんのペタ帳が、“黒い”恐竜(?)になっていたことです!
恐竜の場合は、色が進化するのですね。
形が変わらず、色だけ「赤」→「黒」なんて、何だかROCKな進化です。
初めて見ました★
m(__)m
2009-05-31 00:45 akapapo URL 編集