Post
チェーン上等!「天神橋上等カレー」(南森町)
category - カレー&スパイス・大阪府
2009/
05/
29日本一長い商店街、天神橋筋商店街。

その南森町側の端、
天一商店街のアーケードが途切れたさらに先にこのカレー屋はあります。

「上等カレー」は関西でカレーうどん店のチェーン展開をしている「得正」が運営するカレーライス専門店で、府内に何軒か出店しているようです。
店内はカウンターのみ。
しかし手狭な感じは全くなく、白い壁に木のカウンターが清潔でゆったりと落ち着いた雰囲気を作り出しています。
レギュラーメニューは、
カレー ¥750
温泉たまごのカレー ¥800
トンカツカレー ¥880
オムレツカレー ¥980
ミンチカツカレー(温玉入り) ¥980
など。
そう、関東で言うメンチカツは関西ではミンチカツなんだよなぁ…としみじみ。
という事でこの日はミンチカツカレーを注文。
もちろん辛口で。

トロッとしたルー、
分厚いミンチカツ。
そして温泉玉子…
かなり美味しそう。
まずはルーとご飯を口に運ぶ…
…
甘い?
いや、辛い?
この感覚は、前にどこかで…
そう、同じ大阪の老舗、「インデアンカレー」です。
ちゃんと甘くてヒリッと辛い、これぞ大阪流カレーライスの真髄!
大阪って素晴らしい・・・
次にミンチカツを。
分厚く綺麗な切り口。サクッと固めの衣に風味豊かなミンチ。しかも揚げたて!!
これは単品でもイケます!
えてしてカツカレーというものは最初美味しくても、
衣から染み出る油がルーを重くして、胃がもたれてきたりするもの。
しかしこのカツのサクッと堅い衣は油がルーに染み出すのを防ぎ、
スパイスの切れ味を最後まで損ないません。
そして温泉玉子。
食べ進むにつれ玉子が崩れ、風味に変化をもたらします。
味が単調になりがちな「カツカレー」という食べ物の欠点を見事に補っていますね。
これは…
かなり良いんじゃないですか!?
奇をてらうこともなく、ご託や蘊蓄を並べ立てることもなく、
しかしここまでの完成度は並大抵のものではありません。
巷に溢れる「幻の○○」や「究極の○○」といった謳い文句がやや気恥ずかしく思える今日この頃、
この仕立ての良い「上等カレー」はとてもすがすがしく心に染みました。
そして、もう一つ。
カレーの後といったら勿論これ。

オリジナルコーヒー ¥300
一体何がオリジナルなのかと聞くと、
「カレーとよく合うブレンドをキーコーヒーに頼んで特別に作ってもらった」のだそう。
「世界一美味しいコーヒーはカレーの後のコーヒー」が持論の私としては嬉しい限り。
しかもこの価格での提供です。
口に残ったスパイスの香りと共に楽しむコクのあるコーヒー。
注文から淹れるため五分ほどかかりましたが、これは是非飲んでおいて下さい。
隅々まで行き届いた気の利き方、とても気に入りました。
天神橋上等カレー
大阪市北区天神橋1丁目11-4 (地図)
電話:03-6353-6118
営業時間:平日・土曜・祝日 11:00~21:00 日曜 11:00~16:00(オーダーストップなし)
定休日:なし 盆2日、正月2日
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら


その南森町側の端、
天一商店街のアーケードが途切れたさらに先にこのカレー屋はあります。

「上等カレー」は関西でカレーうどん店のチェーン展開をしている「得正」が運営するカレーライス専門店で、府内に何軒か出店しているようです。
店内はカウンターのみ。
しかし手狭な感じは全くなく、白い壁に木のカウンターが清潔でゆったりと落ち着いた雰囲気を作り出しています。
レギュラーメニューは、
カレー ¥750
温泉たまごのカレー ¥800
トンカツカレー ¥880
オムレツカレー ¥980
ミンチカツカレー(温玉入り) ¥980
など。
そう、関東で言うメンチカツは関西ではミンチカツなんだよなぁ…としみじみ。
という事でこの日はミンチカツカレーを注文。
もちろん辛口で。

トロッとしたルー、
分厚いミンチカツ。
そして温泉玉子…
かなり美味しそう。
まずはルーとご飯を口に運ぶ…
…
甘い?
いや、辛い?
この感覚は、前にどこかで…
そう、同じ大阪の老舗、「インデアンカレー」です。
ちゃんと甘くてヒリッと辛い、これぞ大阪流カレーライスの真髄!
大阪って素晴らしい・・・
次にミンチカツを。
分厚く綺麗な切り口。サクッと固めの衣に風味豊かなミンチ。しかも揚げたて!!
これは単品でもイケます!
えてしてカツカレーというものは最初美味しくても、
衣から染み出る油がルーを重くして、胃がもたれてきたりするもの。
しかしこのカツのサクッと堅い衣は油がルーに染み出すのを防ぎ、
スパイスの切れ味を最後まで損ないません。
そして温泉玉子。
食べ進むにつれ玉子が崩れ、風味に変化をもたらします。
味が単調になりがちな「カツカレー」という食べ物の欠点を見事に補っていますね。
これは…
かなり良いんじゃないですか!?
奇をてらうこともなく、ご託や蘊蓄を並べ立てることもなく、
しかしここまでの完成度は並大抵のものではありません。
巷に溢れる「幻の○○」や「究極の○○」といった謳い文句がやや気恥ずかしく思える今日この頃、
この仕立ての良い「上等カレー」はとてもすがすがしく心に染みました。
そして、もう一つ。
カレーの後といったら勿論これ。

オリジナルコーヒー ¥300
一体何がオリジナルなのかと聞くと、
「カレーとよく合うブレンドをキーコーヒーに頼んで特別に作ってもらった」のだそう。
「世界一美味しいコーヒーはカレーの後のコーヒー」が持論の私としては嬉しい限り。
しかもこの価格での提供です。
口に残ったスパイスの香りと共に楽しむコクのあるコーヒー。
注文から淹れるため五分ほどかかりましたが、これは是非飲んでおいて下さい。
隅々まで行き届いた気の利き方、とても気に入りました。
天神橋上等カレー
大阪市北区天神橋1丁目11-4 (地図)
電話:03-6353-6118
営業時間:平日・土曜・祝日 11:00~21:00 日曜 11:00~16:00(オーダーストップなし)
定休日:なし 盆2日、正月2日
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

上等カレー 天神橋店 (カレーライス / 大阪天満宮、南森町、北浜)
★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
-
「本格カレー工房 カルダモン」(天神橋) 2009/05/31
-
チェーン上等!「天神橋上等カレー」(南森町) 2009/05/29
-
「ブルーノ HEPナビオ店」 (阪急梅田) 2009/05/26
-
コメント
8. 無題
探偵ナイトスクープ、
東京では残念ながら見れないです。
ただ、でかい商店街なのでここかもしれませんね。
2009-05-30 23:14 ropefish URL 編集
7. 無題
是非行ってみて下さい!
普通のカツカレーも美味しそうでしたよ!
2009-05-30 23:12 ropefish URL 編集
6. 無題
コメントありがとうございます。
私もまた、食べたいです(笑)。
2009-05-30 23:11 ropefish URL 編集
5. はじめまして!
あの味のルーにサクサクミンチカツ&卵!
美味しくないわけがありませんね。
「今度実家に帰ったら食べに行きたい店」リストに入れました。
2009-05-30 17:08 honeysackle-rose-cream URL 編集
4. コメありがとうございます!
人情味がありそうでいいなぁ!
また遊びに来て下さいね(^O^)/
2009-05-29 22:32 @にっしぃぃ。 URL 編集
3. (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
2009-05-29 22:25 kuma URL 編集
2. Re:こんにちは。
いやいや、逆に家カレーの味はお店では出せませんよ!
「世界で2番目においしい○○」ってキャッチコピーの店がいくつかありますが、
たいていは「だって世界一は家庭の味だから」ってオチなんです。
2009-05-29 19:49 ropefish URL 編集
1. こんにちは。
ウチのとは、ぜんっぜん違いますねぇ!
めっちゃ旨そう。。。
2009-05-29 14:54 タッカー URL 編集