fc2ブログ
2013/11/20

Post

        

カレーの世界は巣鴨にあった。「カリーワールド」(巣鴨/千石)

category - [大塚,巣鴨,駒込]
2013/ 11/ 20
                 
ようこそ壮大なカレーの世界へ!

「カリーワールド」

およそ店名からイメージする壮大さの真逆を行く鄙びた雰囲気。

昭和の匂いがプンプンしますが、オープンは2010年。
僕らが昔思い描いた21世紀はこんなんじゃなかったはず・・・・


店内はネパール系でない純インドな雰囲気。ちょっと独特。


お冷のコップもしっかりインド式。

聞けばお店の方はデリー出身だそうな。


あれ?
生ビールをグラス ¥250で注文したら中ジョッキ ¥400が出てきたぞ!
(この店でたまにあることのようです)

・・・そんなことより見てください完璧な泡の仕上がり!
インド人泡マスター凄いぞ!!


★チキンブナセット ¥1000

トマトで煮つめたカレーです。
ホットで頼んだのですが、確かにアッツアツです。
いや、アッツアツを超えて激アツです。超高温。

ホットって、そっちの意味じゃなかったんだけどなぁ・・・


味はまぁ、それなりに美味いです。
ブラックペッパーにグリーンカルダモンも効いて、ちゃんと作ってます。

でもなんだろな、このもうちょっと感。いまひとつ感。
悪くはないんだけど、「これがカレーの世界だ!」と言われるともう一声!な感じ。
ライスも普通の日本米で、インドっぽさももう一声!な感じ。

一番インドっぽかったのは、二人の店員さんがず~っと大声で激論を交わしていたこと。
その客がいようがいまいが関係ない感じは、明らかに日本とは違う感じでしたよ(笑)

ちなみにランチの弁当は450円。超リーズナブル。
悪い店じゃないです。
むしろ、気になるタイプのお店。

しかし、やっぱり名前がでかすぎるよ(笑)

●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

カリーワールド

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:インドカレー | 巣鴨駅千石駅駒込駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!