いつでも通える街の食堂、そんなお店を目指しました。
新しいけど懐かしい、いろんな人たちの「マイ食堂」』
渋谷に登場したカジュアルなカレー屋さん「マイカリー食堂」。

セルフサービス・セルフオーダー方式で好みに合わせカレーを組み合わせてゆく、
カレー版「サブウェイ」というか、学食方式というか、そういうコンセプトのお店です。

まずカレーソースと基本構成を選び・・・

トッビングする具材を追加します。
なんかネットでPCをカスタムオーダーする手順にも似ていますね。
で、完成したのがこちら。

★ほうれん草とベーコンエッグカレー(S)¥530
ソース=スパイシー
ロースカツ ¥150
半熟玉子 ¥50
計¥730
折角なので盛り付けてみましょう。

やはりというか、もちろん狙ったわけですが今はなき早稲田の名店「夢民」を髣髴とさせるルックス。
悪くないですね。
それではいただいてみましょう。
・・・お、モダンなビジュアルからは意外なほど、ニッポンのカレー粉のカレーカレーした味わい。
確かに老若男女楽しめる、「新しいけど懐かしい」カレーですね。

渋谷には「ココイチ」あり、「神南カリー」あり、「ゴーゴーカレー」も「上等カレー」も進出してきている。
そんなカジュアルカレー戦争の中でどこまで健闘できるか、楽しみに見届けるとしましょう。
●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:カレーライス | 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
- 関連記事
-
- 煙とカリーとニットキャップ。「Good Wood Terrace」(神泉/渋谷) (2013/11/08)
- オーダーメイドのカジュアルカレー。「マイカリー食堂 渋谷神南店」(渋谷) (2013/10/17)
- ワールド・フード・トラベル!「TOKYO FAMILY RESTAURANT」(渋谷/表参道) (2013/09/26)