fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

大阪で人気のカツカレー、東京に進出!「上等カレー 渋谷本店」(渋谷)

大阪で人気のカレーチェーン「上等カレー」がついに東京進出です。
(※埼玉・越谷には進出済み)

「上等カレー 渋谷本店」
2013年9月4日明治通り沿いにオープン。

「上等カレー」といえば、大阪で人気のカレーうどん「得正」の系列で、「インデアンカレー」などにも通ずる大阪カレー独特の「甘くて辛い」ルゥが持ち味。

特にカツカレーはカレーチェーンとしては屈指の満足度を誇っており、近隣にある金沢系カツカレー「ゴーゴーカレー」との火花散るガチバトルも楽しみですね。


長い長いカウンターのみの店内。
入店後食券を購入してから席に着きます。


★トンカツカレー ¥880

「上等カレー」といえばやはりこのメニュー。

ねっとりとした独特のルー。
ビックリするほどのボリュームのカツ。

「インデアンカレー」よりは控えめながら、最初甘くて後で辛くなるルゥはまさに大阪カレー。
カツのサクサクな衣、しっかりした肉質の豚肉。

これは渋谷でも人気出るでしょうねぇ、きっと。

同じカツカレーでも全く別の指向性の「ゴーゴーカレー」とあわせ、この付近の方々は、否応なしにカツカレー漬けになってしまうこと請け合いですよ。


●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

上等カレー 渋谷本店

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:カレーライス | 渋谷駅神泉駅代官山駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

Re: タイトルなし

赤ちゃんさん

コメントありがとうございます。

なるほど、大阪ではそういう話になっているのですね。
しかし私としては、以前も今回も、上等のカツカレーは美味いと思いましたよ。

人間の味覚というのは様々で、普段の食習慣にもよるし、気候や体調にも左右されます。

例えばカリフォルニアあたりでは日本のインスタントのコーンポタージュスープをAmazingな食べ物として賞賛しますが、我々日本人にとってはそれほど驚くような美味さではない(美味しいことに違いはありませんが)。
それは昔から食べ慣れた味だからです。

「上等」や「インデアンカレー」のようなタイプのカレーは東京には多くありません。
大阪では普通だったとしても、東京ではきっとうける事でしょう。

もし東京であのボリューム、品質で500円だったとしたら、まさに驚異レベルです。
大阪ではこだわりの個人店でも500~700円の美味いカレーを出すところが多いですから、
これも感覚の違いとしか言いようがありません。

また、チェーン店といえど全ての店の味が同じというわけではありません。
「サムラート」は新宿店、「シディーク」は麻布十番店が別格であるように、作る人、設備、
経営的観点から見たその店の重要度などによって、仕上がりは随分変わるものです。

かようなことが多々ありますもので、私の場合は結局、
自分が実食し、感じた印象を大事にするようにしています。

まとめサイトの横行などで、皆が右へならえの伝聞意見をネットに書き込む今日この頃、
いろんな感覚のいろんな一次情報(実体験による情報)があったほうが面白いですよね。

貴重な意見ありがとうございました。

  • 2013/09/21(土) 00:53:23 |
  • URL |
  • ropefish #-
  • [ 編集 ]

上等カレーと言えば、ノーマルカレーでしょう。

とんかつ食べたいなら、CoCo壱番屋に行くべき。

上等カレーはルーは美味いが、トッピングは不味い。
CoCo壱番屋はルーは不味いが、トッピングは美味い。

これ!大阪では常識です。

しかし、上等カレーは大盛は頼んでもボリュームが少ないのが難点!値段だけは上等とか良く大阪では言われいます。

CoCo壱番屋よりも、上等カレーの方がカレーじたいは美味いですけど。

値段をもっと安くして欲しいですね。

大盛で500円ワンコインがちょうど良いと思います。

  • 2013/09/20(金) 15:03:12 |
  • URL |
  • 赤ちゃん #XBhhZwzc
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/1863-99dd7359
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)