
渋谷「ゴントラン・シュリエ 東京」。
パン好きとしては、「洗練され、かつ前衛的なフランスのブラッセリー」。
しかしカレー好きとしては、「カレー味のバゲットが購入できる店」という位置づけですね。
宮益坂下交差点にあるこちらのお店は、日本第一号店。
現在はその他、渋谷公園通りと、新宿サザンテラスにそれぞれお店があります。
(⇒「新宿サザンテラス店」の記事はこちら。)
この日はモーニングでの訪問。

気の利いたカフェが少ない(特に朝は)渋谷駅近辺では非常にありがたいお店ですね。

一階がブーランジェリー、いわゆるパン屋さんと・・・

イートインスペース。

二階はワインや一品料理も楽しめるカフェレストランとなっています。
エグゼクティブ!!
・・・ま、もちろんチョイスは一階ですね(笑)

なんだか朝からパリジャン気分。

★モンブラン ¥300
とにかくキャッチーなそのビジュアル。
まさに山!!
味自体はマロンクリーム入りクロワッサンといった感じで比較的サッパリ。
ビックリするような美味しさでもないのですが、ネタとしては素晴らしいですね。

★カレーバケットサンド ¥480
はい、出ました!
カレー味のバケット「バゲット・キュリー」にツナ、セロリ、大葉を挟み込み、マヨネーズで爽やかに味付けした一品。
カレーマニアがゴントラン・シュリエに入って、カレーバゲット食べないのは罪ですからね。
こちらは安定の美味しさ。
何をトッピングしても、何を挟んでもカレー味になってしまうこのバゲットはとにかく素敵です。

★ブレンドコーヒー ¥280
モーニング割引で会計時、合計金額から30円割引。
といっても1000円超えちゃいましたが(笑)
しかしカレーバケットサンドだけであれば、サブウェイとさほど違わない価格ですから、
高すぎるということはないと思います。
外観的にはテイクアウトのパン屋と思われてるし、
なんか高級っぽい見た目だからチャラい客はあんまり入ってこないし、
ここは渋谷で一服するのに結構よいスポットなんじゃないでしょうか。
もちろんカレーメニューがあるから、そう言うわけですがね(笑)
次回はスパイシージンジャーエールなるものを頼んでみよう。
スパイシーだったらいいな。
●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




- 関連記事
-
- 大阪で人気のカツカレー、東京に進出!「上等カレー 渋谷本店」(渋谷) (2013/09/19)
- 渋谷で朝からカレー臭漂わせるお洒落なパリジャン気分に浸ってみた。「ゴントラン・シュリエ東京」(渋谷) (2013/09/18)
- コリアンカレーライスが美味い!「韓国創作家庭料理 成光苑」(神泉/渋谷) (2013/07/30)