fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

九品仏門前印度料理。「シッダールタ 九品仏店」(九品仏)

東急大井町線九品仏駅からすぐにある、「九品仏浄真寺」

こんなところにこんなに広大な敷地のお寺があるなんて!!


もともとここは、奥沢城というお城があった場所。
秀吉の小田原征伐の後、廃城となったこの地で、珂碩という方が開山したのが始まりだそうです。


立ち並ぶ巨木、その緑に包まれ非日常の空間。



こりゃ凄い。


境内には阿弥陀堂が三つあり、それぞれに三体の阿弥陀如来像が安置されています。
それらの「九体阿弥陀」こそが、九品仏という地名の由来。

東京にはまだまだ知らない名所があるものですね・・・

さて、そんな仏閣探訪のあとにうってつけなのがこちらのお店。

「シッダールタ 九品仏店」

シッダールタとはもちろん仏陀。
九品仏のほか、下丸子、大岡山にもお店があるインド・ネパール料理のお店です。


スタイリッシュに整えられた店内は、お店の奥様の手によるもの。


店内には、様々な仏像や曼陀羅がレイアウトされています。
ヒンドゥーの神々の像もちらほらとありますよ。

元々インド・ネパールからやってきた仏教、そのルーツを溯るようで楽しい!

ランチのメニューはインド・ネパール系料理店の標準的なもの。

★Bセット ¥780

ベジタブルカレー
ナン又はライス
ミニサラダソフトドリンク
のセット。

要するに野菜カレーセットです。
一見かなりクリーミーな仕立てに見えますが、思ったほどは重くなく。
中辛でオーダーしたのですが、辛さはこれがベストバランスでした。

なかなか良かったのがナン。
表面サクッと、食べ心地フワッと軽やか、センスの良い仕上がりです。

全体的に標準より上の味、といった感じでしょうか。


奥には重厚な個室が。
いろんな接待にも使えそうです・・・変な意味じゃなくて。

・・・変な意味?

いやいや、仏様の前ですから。

●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

シッダールタ 九品仏店

昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:インドカレー | 九品仏駅尾山台駅自由が丘駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

Re: はじめまして!

はじめまして、コメントありがとうございます。
励みになります!!

これからもどうぞよろしくお願いします!

> カレー大好きです♡
> 毎日更新たのしみにしてます\(^o^)/

  • 2013/09/04(水) 22:09:08 |
  • URL |
  • ropefish #-
  • [ 編集 ]

はじめまして!

カレー大好きです♡
毎日更新たのしみにしてます\(^o^)/

  • 2013/09/02(月) 23:18:47 |
  • URL |
  • むぅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/1838-fac9c81d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)