汐留シティセンターにあるカフェ・ハイチでランチ。
新宿に本店を構えるこのお店、
あちこちに増殖しているようにも見えますが、
直営店は新宿本店、新宿2号店、大崎店、
そしてこの汐留店の4店舗のみ。
あとはFC店となります。
さて、この日はハイチ定番中の定番のこちらを注文。

ハイチ風ドライカレー ¥914
硬めに炊いたご飯に煮詰めたキーマを乗せるこのスタイルは、
やはりハイチが普及させたものといえますね。
やはり定番としての魅力に溢れています。
量は少し少なめで、いつも、
「ちょっと足りないかな?」と思うのですが、
大盛りなどにすると、
「ちょっと飽きるな」と思ってしまうので、
やはりこれが適量なのでしょう。
そしカフェ・ハイチの魅力はカレーだけではありません。
食後にはセットのハイチコーヒー。

独特の陶器に入ってきます。
昔は、「ハイチの焼き物って変わってるんだなぁ」と思ってたりもしたのですが、
それは大きな間違い。
こちらの店で用いられている陶器は、
北海道岩見沢市のこぶし焼きなのです(笑)
しかもこの陶器、店で販売もしています。
コーヒーカップ(皿付)で¥3500なり。
さて、
このハイチコーヒーにはこちらを投入して飲みます。

そう、リキュール。
このリキュールの香りが濃いコーヒーの香りとあいまって、
また、口に残ったドライカレーのスパイスの香りとも融合、
なんとも言えず美味しいのです。
極端に言えば、このコーヒーの味わいを楽しむために、
ドライカレーを食べるのだといっても過言ではありませんね。
これからも変わらないスタンダードとして、
立ち寄る店だと思います。
*******(以下 HPより転載)********
2010年1月12日、
ハイチ共和国首都ポルトープランスにおいてM7.3の大地震が発生しました。
人口の約3分の1の300万人が被災、死者は10万人以上に達するといわれています。
ハイチ物産株式会社では被災された方々を支援するための救援募金の受付を開始しました。
皆様からの救援金は、ハイチ大使館を通じて被災地における救援活動等を支援するために活
用させていただきます。
ご支援のほどよろしくお願いいたします。
振込口座は下記の通りです。
銀行名 : 三井住友銀行新宿西口支店
口座番号 : 普通54275
口座名義 : ハイチ物産(株)
尚、カフェハイチ各店舗においても募金箱での救援金受付を行っております。
是非、ご協力ください。
⇒「カフェ ハイチ」HP
カフェ・ハイチ 汐留店
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1F
TEL:03-5568-6653
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休(汐留シティーセンターに準ずる)
カフェ・ハイチ 汐留店 (カフェ / 新橋、汐留、築地市場)
★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 新橋ネパーリー。「エベレストダイニング」(新橋) (2010/08/11)
- 「カフェ・ハイチ 汐留店」で定番ドライカレー(汐留/新橋) (2010/03/14)
- 気鋭の新橋カレー。「カレーバル・アルディート」(内幸町/新橋) (2010/03/12)