fc2ブログ
2013/03/17

Post

        

宇都宮の神餃子。「正嗣 宮島店」(宇都宮/東武宇都宮)

category - カレー&スパイス・栃木県
2013/ 03/ 17
                 
タイ料理の街であると同時に、カクテルの街、ジャズの街、そして餃子の街でもある宇都宮。

JR宇都宮駅前には『餃子の像』があり、お土産屋には宇都宮各店の冷凍餃子がひしめき、
街のあちこちで『餃子食べ歩きマップ』が手にはいる・・・・餃子はまさに町おこしの中心。

『食べ歩きマップ』には70店ほどの餃子屋さんが載っており、
その中でも味・知名度ともに頂点とされるのが『宇都宮みんみん』。

しかし、地元では『みんみん』と評判を二分するほどの名店がもう一つあるんです。
しかもその店は『食べ歩きマップ』にも載っていないお店で・・・・・


その店の名は『正嗣(まさし)』
創業40年の老舗です。
『食べ歩きマップ』に掲載されていないのは、マップを発行する『宇都宮餃子会』の加盟店でないから。
それにもかかわらず、宮島にある本店では常に行列が。
その上マップに載っちゃったりしたら、どんなに大変なことになるか・・・。


この日も寒空の中、小さな路地に長い列。
ちなみに数十メートル先には『宇都宮みんみん』の本店があり、行列さえなければハシゴも楽なのですが。

この日も一時間近く並んでの入店。
普段飲食店で並ぶことのない私ですが、この店にはその価値が充分ありますから。

カウンター15席の店内。


メニューはシンプルに「焼餃子」と「水餃子」のみ。
ライスも、ビールもありません。
純粋に餃子を楽しむ、ただそれだけの空間なんです。


★焼餃子 ¥210

行列に耐えたご褒美がこちら。
一人前6個で210円のありえないコスパ。
メッシュ状の羽根も美しい、正統本格仕様。

肉が餡として詰まった関西や都内の餃子と異なり、こちらの餃子餡はニラと白菜が中心。
その分、皮の食感と味わいがストレートに伝わってきます。

奇をてらったところもなく、派手な華やかさもない普通の餃子・・・
しかしそんな直球ど真ん中のこの餃子が、日本全国どの店の餃子よりも美味いというのですから、
その実力たるや・・・・!!!!


★水餃子 ¥210

魅惑の美白もち肌。
これほどまでに艶やかな色気を秘めた水餃子が他にあるでしょうか?
こちらも210円、交通費のモトは充分取れますよ。

宇都宮水餃子の伝統どおり、酢とラー油をかけて調味します。

箸でつまみ、口へと運ぶと・・・・

唇を伝う白肌の滑らかな質感、ぷるんと口内に滑り込むハリとコシ、そしてプチン!と弾け拡がる餡・・・
餃子界最高のSEXY水餃子!!

ここはまさに餃子の聖地。

宇都宮へ来たら『餃子食べ歩きマップ』は尻ポケットに納め、「正嗣」へ直行。
行かなきゃ後悔するお店ですよ。

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル



関連ランキング:餃子 | 東武宇都宮駅宇都宮駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント