Post
頑張るネパール人。「サムザナ」(池袋)
category - [池袋エリア]
2012/
12/
15池袋北口から5分ほど歩いた路地に2012年11月9日にオープンしたインド・ネパール料理店「サムザナ」。
「思い出」という名のお店です。
スーパードライ グラス ¥350
グラスといいつつ充分ジョッキサイズ。
注文してからちょっと時間がかかっていたので覗きこんでみたら、泡だらけの失敗ジョッキが2つ。
3トライ目でようやくの成功をみたようです。
とりあえず、頑張っています。
ダルチャゴーシュ ¥850
豆とマトンのカレー。
ダルは豆、ゴーシュは羊、チャってなんだろう?
辛口にしたらかなりのカイエンペッパー味ですよ。
ゴマナン ¥350
かなりの量のゴマがのったナン。
手でちぎるとテーブル中にゴマが飛散します。
一粒もゴマを落とさず食べることができたなら、あなたはかなりの波紋使いだと言えるでしょう。
店員さんはまだまだ日本語も不安げ。
私の他には知人と思しきネパール人客がひとり。
お会計時にはレジにお釣りがなく、猛スピードで近所のコンビニでレタスを買ってきて、万札をくずしてきた店員さん。
とりあえず、頑張っています。
はるか極東の地で始めたお店につけた「思い出」という名には、
どんな想いがこめられているのでしょうね。
頑張れネパール人。
↓一日一回。クリックはこちら



「思い出」という名のお店です。
スーパードライ グラス ¥350
グラスといいつつ充分ジョッキサイズ。
注文してからちょっと時間がかかっていたので覗きこんでみたら、泡だらけの失敗ジョッキが2つ。
3トライ目でようやくの成功をみたようです。
とりあえず、頑張っています。
ダルチャゴーシュ ¥850
豆とマトンのカレー。
ダルは豆、ゴーシュは羊、チャってなんだろう?
辛口にしたらかなりのカイエンペッパー味ですよ。
ゴマナン ¥350
かなりの量のゴマがのったナン。
手でちぎるとテーブル中にゴマが飛散します。
一粒もゴマを落とさず食べることができたなら、あなたはかなりの波紋使いだと言えるでしょう。
店員さんはまだまだ日本語も不安げ。
私の他には知人と思しきネパール人客がひとり。
お会計時にはレジにお釣りがなく、猛スピードで近所のコンビニでレタスを買ってきて、万札をくずしてきた店員さん。
とりあえず、頑張っています。
はるか極東の地で始めたお店につけた「思い出」という名には、
どんな想いがこめられているのでしょうね。
頑張れネパール人。
↓一日一回。クリックはこちら



- 関連記事
-
-
モヤモヤモヤイの南インド。「トムボーイ池袋」(池袋) 2012/12/27
-
頑張るネパール人。「サムザナ」(池袋) 2012/12/15
-
本店は、やっぱり違うね。「マサラハット 東長崎本店」(東長崎) 2012/11/30
-
コメント
2. 無題
けっこうマニュアル見ながら頑張ってるネパ系の典型でした。
ダルは辛くするもんではないんですが・・・マトンは辛くしたいのです(笑)
2013-01-14 02:41 ropefish URL 編集
1. 無題
ダルは辛くするもんじゃないので、ダルのカレーは、辛めと言ったら、カイエンペッパー味なのは、しょうがないですよ♪
2012-12-27 01:08 ロザリー URL 編集