Post
ラテアートとビーフカレー。「ダブルトール 原宿店」(明治神宮前/原宿)
category - [代々木,原宿,表参道]
2012/
12/
04立地が良すぎるお店って、クオリティとコストパフォーマンス面でちょっと警戒しちゃいます。
でも、そんなこんなで見過ごしている良店もあったりする訳で。
「ダブルトール 原宿店」
原宿駅から表参道沿いすぐという立地、
しかもウリはラテアートときた。
基本、私が飛び込む店じゃあない。
でも混んでるんだ、これが。
カフェラテ
なるほど、これが自慢のラテアート。
ランの仲間のアツモリソウにも見えるかな。
しかしこのラテアート、ひと口飲むまでのなんと儚いゲイジツであることよ・・・
ビーフカレー
カレーがあったので一応頼んでみました。
お皿も盛り付けも、いわゆるカフェカレーという感じ。
・・・なのですが、これがなかなかムムム。
たっぷりの玉ねぎを用いたカレーのシュルシュルした食感は、
まるで「新宿中村屋」か「インドカレーフジヤ」か。
つまり、日本式インドカレーのど真ん中をゆくナイス・アプローチ!
うん、美味い。このカレーこそアートだぞ。
原宿の、こんな場所にあるラテアートのお店をオススメするなんて、ちょっとミーハーかしら?なんて考えたりもするけど。
美味しかったものはしょうがない。
所詮は個人のブログ、素直に書くのが一番なのです。
↓一日一回。クリックはこちら


でも、そんなこんなで見過ごしている良店もあったりする訳で。
「ダブルトール 原宿店」
原宿駅から表参道沿いすぐという立地、
しかもウリはラテアートときた。
基本、私が飛び込む店じゃあない。
でも混んでるんだ、これが。
カフェラテ
なるほど、これが自慢のラテアート。
ランの仲間のアツモリソウにも見えるかな。
しかしこのラテアート、ひと口飲むまでのなんと儚いゲイジツであることよ・・・
ビーフカレー
カレーがあったので一応頼んでみました。
お皿も盛り付けも、いわゆるカフェカレーという感じ。
・・・なのですが、これがなかなかムムム。
たっぷりの玉ねぎを用いたカレーのシュルシュルした食感は、
まるで「新宿中村屋」か「インドカレーフジヤ」か。
つまり、日本式インドカレーのど真ん中をゆくナイス・アプローチ!
うん、美味い。このカレーこそアートだぞ。
原宿の、こんな場所にあるラテアートのお店をオススメするなんて、ちょっとミーハーかしら?なんて考えたりもするけど。
美味しかったものはしょうがない。
所詮は個人のブログ、素直に書くのが一番なのです。
↓一日一回。クリックはこちら



ダブルトール 原宿店 (カフェ / 明治神宮前駅、原宿駅、表参道駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
-
待望の、原宿ミャンマー料理。「JADE GARDEN」(原宿/明治神宮前) 2013/01/31
-
ラテアートとビーフカレー。「ダブルトール 原宿店」(明治神宮前/原宿) 2012/12/04
-
カレーアイドル、原宿に見参!!「ザ グッドカレーショップ」(明治神宮前/原宿) 2012/11/26
-
コメント