fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

チョコレートカレーの昼下がり。「シャルロッテ チョコレートファクトリー」(錦糸町)

photo:01
錦糸町ロッテホテル一階「シャルロッテ チョコレートファクトリー」

ここ、コンセプトがちょっと変わっていて、「チョコレート料理」のレストラン。
そしてなんと、チョコレートカレーが食べられるお店なんです。



photo:02
店内はまるで「チャーリーとチョコレート工場」。
大量のチョコが製造?されていますよ。



photo:03
天井もなんだか、板チョコみたい。

で、店員さんが最初に運んできてくれたのは・・・



photo:04
コアラのマーチのサラダ。
・・・実はこのコアラのマーチ、中のチョコが入っていないバージョンで、
単純にクラッカーとしてサラダとよく合うんです。

そして・・・出てきました!!


photo:05
ショコラバターチキンカリー チョコレートグレービーソース ¥950

これは実に美しい!!



photo:06
トマトベースのチキンカレーに、別添えのチョコレートグレービーソースをとろーりかけてみます・・・



photo:07
なんだかフレンチの一品料理のようですね。

食べてみると・・・ほほう、なるほど。
チョコレートカレーと聞くとなんだか甘ったるい感じをイメージしていたのですが、
全くそんなことはありませんでした。

チョコレートグレービーソースは砂糖が入っていないビター仕立て。
スパイシーに仕上げたカレーに掛けると、ちょうど香りとコクを増す効果を生んでいます。
ビックリするほど違和感はありませんよ。

バターやクリームを使ったリッチめのカレーになら、チョコレート、合うんじゃないですか。
これは面白い発見でした。



photo:08
ランチにはお口直しのデザートもついてきましたよ。

カレーのほかにもチョコレートメニューはたくさん。

・ショコラバーガー
・チョコレートビーフシチュー
・ショコラハヤシライス ホワイトチョコレートチーズソース
・ブラックカカオのミートソースラザニア
・マシュマロとチョコレートとキャラメルのカカオピッツァ
・マスカルポーネチーズと洋ナシとホワイトチョコのカカオピッツァ
・飲む生チョコ
・とろけるパンナコッタとプラリネチョコレートスープ


などなど。
いちいち魅惑的ですよね。

あ、それと最後にもう一つ。
トイレの場所がなかなか見つかりにくいのですが・・・探してみてください。


photo:09
ちょっと楽しいですよ。

↓一日一回。クリックはこちら 
 

シャルロッテチョコレートファクトリーイタリアン / 錦糸町駅住吉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/1491-521224d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)