面白そうですね。
最近カレーばっかりだから、たまにはこういうの良いかも。
お~ カラフル、若いね~!
お店のコンセプトは「DJをやってる友人の家でアボカドホームパーティー!」なのだそう。
いやいや若いね~!
メニューはペーパーレス。
iPadでの注文ですよ。
ほほほう、今風やんか!
・・・お、なんだこのメニュー。
「カレー」
あまりにシンプルなネーミング、
注文せざるを得ないですね。
結局カレーからは逃れられない運命・・・
「ドリンクは何になさいますか?」
え?ドリンク付いてるの?ラッキー!
「ワンドリンクオーダーとなっておりますので。」
え?それもすげーな。
自家製プレミアムジンジャーエール ¥700
えっと、贅沢したわけではありません。
ウィルキンソンが¥600だったのでこちらの方が良いかなと。
ただ、飲んでみると結構マイルドクリアなニアウォーター。
ウィルキンソンのほうが刺激的だったよな・・・
んにしても高けーな・・・
と、そうこうしてる間に料理登場。
カレー ¥1000
うぉぉぉ!なんだこのビジュアル!!!
流石アボカド専門店のカレー!
八つ裂き光輪をお見舞いされた二代目バルタン星人の如く、真っ二つなアボカド。
カレーは意外にスパイシーなタイのグリーンカレー仕立て。
カレー自体の味が濃いから、アボカドについつい食指が伸びるのですが、
まぁ贅沢なアボカド量。
レディボーデンを独り占めして食べるような背徳の愉しみすら感じます。
これは・・・良いなぁ。
アボカド好きにはホントたまらないカレー。
ただまぁ、ワンドリンク込みで1700円・・・ふらっと寄って食べるには、高すぎる。
こういう場所柄のショバ代だと割り切って、夜にお酒と一緒に頼むのが良いかもしれませんね。
道玄坂のほうに姉妹店「アボカドバル sesso matto」もあるそうですよ。
↓一日一回。クリックはこちら




ダンスミュージックとアボカド マドッシュカフェ (レストラン(その他) / 明治神宮前駅、原宿駅、渋谷駅)
- 関連記事
-
- カレーアイドル、原宿に見参!!「ザ グッドカレーショップ」(明治神宮前/原宿) (2012/11/26)
- どっかんアボカド三昧。「madosh! cafe」(明治神宮前/原宿) (2012/10/15)
- 統治下ティータイム。「BRITISH INDIAN CAFE 1930」(原宿/表参道) (2012/10/10)