Post
「三茶カリー ZAZA」(三軒茶屋)
category - [世田谷エリア]
2009/
04/
17三軒茶屋駅から茶沢通りの商店街「しゃれなぁど」に入り少し歩いた先、
坂を下りきったあたりの左側二階にある「ZAZA」。

木のカウンターが七席と二人用テーブル席が二つだけの小さな店ですが、
世田谷サブカルテイストでなかなか落ち着ける内装になっています。
カウンターの奥にはギターとたくさんのCDやDVDソフト。
液晶モニターは「byd:sign」。
この日流れていたのは映画「ヘドウィグ アンド アングリーインチ」!
元々はバーだったのですが、名物カレーに人気が出てカレー屋になっちゃったのだそうです。

チキンが入った定番メニュー
三茶カリー¥800
にタンドリーチキントッピング¥350。
こちらは、

ポークカリー¥900に焼きチーズトッピング¥150。
カレーは他にドライカリー¥800があります。
カレーはサラサラタイプ。具もしっかりしていて、ライスの炊き加減も絶妙。
世田谷らしく三茶らしい、こだわって作ったいいカレーでした。

どのカレーにもサラダがついてきます。
ソフトドリンクも充実。

(左)ミックスジュース¥350
(右)カシスラッシー¥350
他にも、
バナナラッシー¥350
おしるこスムージー(白玉だんご入り)¥500あたりが気になるところ…
次回トライですね。

三茶カリー ZAZA
東京都世田谷区太子堂4-28-8 2F (地図)
Tel:03-3487-7777
Lunch 02:00-05:00
Dinner 18:00-21:00
火曜定休
※テイクアウト可。
●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




坂を下りきったあたりの左側二階にある「ZAZA」。

木のカウンターが七席と二人用テーブル席が二つだけの小さな店ですが、
世田谷サブカルテイストでなかなか落ち着ける内装になっています。
カウンターの奥にはギターとたくさんのCDやDVDソフト。
液晶モニターは「byd:sign」。
この日流れていたのは映画「ヘドウィグ アンド アングリーインチ」!
元々はバーだったのですが、名物カレーに人気が出てカレー屋になっちゃったのだそうです。

チキンが入った定番メニュー
三茶カリー¥800
にタンドリーチキントッピング¥350。
こちらは、

ポークカリー¥900に焼きチーズトッピング¥150。
カレーは他にドライカリー¥800があります。
カレーはサラサラタイプ。具もしっかりしていて、ライスの炊き加減も絶妙。
世田谷らしく三茶らしい、こだわって作ったいいカレーでした。

どのカレーにもサラダがついてきます。
ソフトドリンクも充実。

(左)ミックスジュース¥350
(右)カシスラッシー¥350
他にも、
バナナラッシー¥350
おしるこスムージー(白玉だんご入り)¥500あたりが気になるところ…
次回トライですね。

三茶カリー ZAZA
東京都世田谷区太子堂4-28-8 2F (地図)
Tel:03-3487-7777
Lunch 02:00-05:00
Dinner 18:00-21:00
火曜定休
※テイクアウト可。
●「カレー細胞」Facebookページはじめました。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




三茶カリー ZAZA (カレーライス / 三軒茶屋、西太子堂、若林)
★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
-
絶品。「ガラムマサラ」(経堂) 2009/11/11
-
「香麗屋(かれいや)」の天ぷらカレー!(三軒茶屋) 2009/06/02
-
「三茶カリー ZAZA」(三軒茶屋) 2009/04/17
-
コメント
4. ペタありがとうございます。
あー、カレーが食べたい!
2009-04-17 15:32 イカメ URL 編集
3. わぁ♪
三茶にこんなカレー屋さんがあったんですね!
5年前は三茶にいたのに行ったことないです(^^;)
チャカティカというカレー屋さんによく行っていました(^^)
ZAZA、今度行ってみまーす♪
2009-04-17 14:24 saya 宇田川さや香 URL 編集
2. こんにちわっ!
今夜はカレーにしようかなぁ。
2009-04-17 13:36 たみょ~ URL 編集
1. おいしそー!!!
見てるだけでグウグウですよ!
カレーおいしそうですね!!
カシスラッシーなんて飲んだことないです!!
いいなあ!!
2009-04-17 09:14 kumaketi URL 編集