fc2ブログ
2012/09/19

Post

        

新疆ウイグル GOOD ジョブ!「曹家新疆菜館 星辰」(三宮)

category - カレー&スパイス・兵庫県
2012/ 09/ 19
                 
中国の西北端に位置し、モンゴル・ロシア・カザフスタン・キルギス・タジキスタン・アフガニスタン・パキスタン・インドと国境を接する新疆ウイグル自治区。

かつて中国で西域と呼ばれていたこのウイグルは、本来ウイグル族の土地であり、地名をみてもどちらかと言えば東アジアより中央アジア色が濃厚。

中華人民共和国による無理矢理感溢れる支配は、チベットと並び独立運動が盛んな火種となっているようです。

そんな国内の歪み、国民の不満を、日本という外国に向けることでガス抜きしようというのですから、尖閣問題は単純ならぬ政治の道具として根が深いワケです。

・・・まぁ、そちらの話は長くなるので棚上げしておくとして、ここ、日本の神戸に新疆ウイグル料理のお店が誕生しました。
photo:02

「曹家新疆菜館 星辰」

「ほしたつ」と読みます。
渋い名前ですね。

「曹家」と名のつく中華料理店は神戸に多いのですが、経営的か血縁的につながっていたりするのでしょうか。
photo:03
ザックリとシンプルな店内。


photo:04
妙なコマーシャリズムを感じることもなく、逆に好感がもてますね。


photo:05
まずはドリングを注文してみましょう。


photo:01
陳年6年紹興酒 一合 ¥600


白鶴の徳利、めちゃ渋ですよ。

photo:06
新疆豆腐 ¥800

お店の方にオススメを聞いたら勧められたのがこれ。
一見素朴な麻婆豆腐ですが・・・
全体にかかっている粉はなんとクミン。
良いですね~
クミンの香りを楽しみながら、ちょっと固めの豆腐をいただきます。
そしたらなんと、見た目からは想像できなかったほど花椒がビリビリと効いている!!
四川料理のような刺激がありながら、しっかり中央アジアしているこの料理、イイね!

photo:07
羊肉串 一本¥250

おぉ、ヤンロウ!
こちらもクミンたっぷり、ジューシーな焼き上がり。
アッツアツでいただけば、肉汁ジュジュジュッと酒が進みます!
イイね!

photo:08
星辰小炒 ¥1050

野菜と干し豆腐を炒めたものをヤーピンと呼ばれるクレープ的なもので包んでいただく料理。
photo:09
適量のせて・・・


photo:10
包みます。
ヤーピンが破れないよう、そっといただきます。
楽しいです。
オイスターソースの濃厚な味付けがまた食欲を増進させ、お酒を進めます。
どれもこれもお酒に合って、最高にイイね!!

神戸に多い広東料理の華やかさとは対局の素朴な仕立てながら、味付けは濃く、香り強く、しっかり辛く。
辺境ならではの力強さ、実に気に入りました。

世界各国の個性的な料理がいただける神戸の街ですが、ここも中華料理とは一線を画した個性派各国料理の一つとして、とってもオススメしたいお店ですね!

新疆GOODジョブ!!

↓一日一回。クリックはこちら
 


曹家新疆菜館 星辰四川料理 / 三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)三宮駅(阪急)

夜総合点★★★★ 4.0


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント