Post
高円寺の小さなバリ。「バリチャンプル」(新高円寺/高円寺)
category - [中央線 中野~高円寺]
2012/
09/
22高円寺駅パル商店街を、ずんずんずんと南下。
アーケードが途切れても、個性的なお店の数は途切れることもなく、
むしろ南下するにつれて個性強めのお店の数がどんどん増えていく感じ。
楽しい。

店名の「チャンプル」って言葉は、一般的には「沖縄弁じゃないの?」と思っちゃうはずですが、実はインドネシアにも同じ言葉があるのです。
そして驚くべきことに意味も沖縄弁とまったく同じ「ごちゃまぜ」。
いかに古来日本と東南アジアが繋がっていたか、その証左となるべき興味ぶかき言葉です。
とりあえずこれを頼めば間違いないでしょう。
やはりバリスタイルです。
ちょうど良いカジュアルさ、メニューの多彩さ、手頃な価格設定、
これは使い勝手の良い素敵なお店。
店員さんが一人で、しかも厨房が奥まっているため、
オーダーなどの声掛けに若干の難はありますが、それもバリ的なゆったりさだと思えばOK。
生活導線上に是非欲しいタイプのお店ですね。
↓一日一回。クリックはこちら


アーケードが途切れても、個性的なお店の数は途切れることもなく、
むしろ南下するにつれて個性強めのお店の数がどんどん増えていく感じ。
楽しい。

店名の「チャンプル」って言葉は、一般的には「沖縄弁じゃないの?」と思っちゃうはずですが、実はインドネシアにも同じ言葉があるのです。
そして驚くべきことに意味も沖縄弁とまったく同じ「ごちゃまぜ」。
いかに古来日本と東南アジアが繋がっていたか、その証左となるべき興味ぶかき言葉です。
とりあえずこれを頼めば間違いないでしょう。
やはりバリスタイルです。
ちょうど良いカジュアルさ、メニューの多彩さ、手頃な価格設定、
これは使い勝手の良い素敵なお店。
店員さんが一人で、しかも厨房が奥まっているため、
オーダーなどの声掛けに若干の難はありますが、それもバリ的なゆったりさだと思えばOK。
生活導線上に是非欲しいタイプのお店ですね。
↓一日一回。クリックはこちら




cafe Bali Campur (インドネシア料理 / 新高円寺駅、高円寺駅、東高円寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
-
たいめいけん仕込みのオムカレー。「でみぐら亭」②(中野新橋) 2012/11/18
-
高円寺の小さなバリ。「バリチャンプル」(新高円寺/高円寺) 2012/09/22
-
復活!伝説のスリランカカレー。「スジャータ」(沼袋) 2012/08/16
-
コメント