「タージマハール」
今回訪問したのは自由が丘の「タージマハール」。
インドの三ツ星レストラン出身のシェフが売りの正統派インド料理店です。
余白が多く、ゆったりとした店内レイアウトは確かにホテルのロビーやバンケットルームのよう。
最初にでてくるのはお馴染みパパド。
チャツネというか、ディップが付いてくるのが嬉しいですね。
緑のほうはなんと、キュウリのディップ。
珍しいです。
メニューには東西南北インドのカレーいろいろ。
で、頼んだカレーはこちら。
ラムビンダルー ¥1300
ビンダルーとは酢を使った、私の好きなカレーの一つ。
こちらは玉ねぎとジャガイモ、そしてラム肉ブロックがたっぷりなドライタイプのビンダルーです。
酢特有の酸っぱさと、グリーンカルダモンの香りが独特な風合いですね。
で、結構辛い。
油の使用量は少ないようで、バクバク食が進みますよ。
カシュミーリ ナン ¥400
かなり肉厚です。
具沢山というわけではなくて、ナン自体のふっくら具合が凄いのです。
具材はスライスアーモンドとレーズンというシンプルな仕上がり。
甘くはないので、どんなカレーにも無理なく合いそうですね。
フカフカのナンが好きな向きには特にお勧めです。
非常に安定した仕上がりの料理を提供するお店、という印象。
接客も悪くないのですが、客席側から見て壁の向こうに厨房があるため、
料理の作り手との間にちょっと距離がある感じも受けました。
これは店内レイアウト上の問題ですね。
でも、料理は本格的ですので安心して訪問してみてくださいね!
↓一日一回。クリックはこちら




店名 | |
---|---|
最寄り駅 | 自由が丘駅、九品仏駅、奥沢駅 |
ジャンル | インド料理、インドカレー、東南アジア料理(その他) |
住所 | |
TEL | 03-5701-1300 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00(L.O 14:30) ディナー 17:00~23:00(L.O 22:00) |
インディアンレストラン・タージマハール (インド料理 / 自由が丘駅、九品仏駅、奥沢駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- このグリーンカレーが美味い。「クルア・ナムプリック ~ヌムさんのタイキッチン」(自由が丘) (2013/09/06)
- 本格正統ど真ん中の料理と店名。「タージマハール」(自由が丘) (2012/05/01)
- 老舗喫茶の名作カレー。「ドンキー」(都立大学) (2012/04/24)