fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

年の瀬の珍カレー。「シンガポールシーフードリパブリック」(品川)

品川駅北口を出るとすぐ、一番目立つ場所にあるレストラン。

「シンガポールシーフードリパブリック」

photo:02

マーライオンがお出迎えです。

photo:03

洗練され、広々とした店内はちょっとした見もの。
photo:04

photo:05

photo:06


海外からのゲストをもてなす場所、といった雰囲気ですね。

シンガポール名物マッドクラブがひしめく生簀も必見。
photo:01


いやぁ、贅沢だなぁ。

しかし恐れるなかれ、ランチはかなりリーズナブルなんですよ。

この日はラクサかバクテーかチキンライスでも食べようと思っていたら、12月のマンスリーランチメニューに面白いものを発見!

photo:07

アンコウと冬野菜のレッドカレー ¥1100

アンコウですよ。アンコウ。
流石華僑の文化、食材の幅広さは半端ではありませんね。

上品なお皿の上には、豪快にカットされたアンコウ、レンコン、ジャガイモなどがゴロゴロ。
photo:08

ココナッツミルクが効いたまろやかなカレーに溶けあった、
アンコウ独得のフワッとした食感がたまりません。
でっかい背骨が肉に入っていたのですが、噛んでみてビックリ、なんとサクッと柔らかい骨だこと!
最後まで残さずいただいてしまいました。

セットでついてきたのは、自家製オニオンドレッシングのかかったサラダ。
photo:10

ちゃんとしていますよ。

デザートも頼んでみました。

photo:09

シンガポール風おしるこ +¥180

甘いココナッツミルク仕立てのおしるこ。
柔らかな白玉が入っています。
美味しい!

あまりに駅前で目立ちすぎていて、
逆にノーチェックだったこの店なのですが、
なかなかしっかりした料理を出す印象を受けました。
奥には個室もあり、一人ランチからちょっとしたもてなしの席まで、幅広く使えそうですね。

ご馳走さまでした。
良いお年を。


↓一日一回。クリックはこちら
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル FLYING ROPEFISH!-ranking banner食べログ グルメブログランキング

シンガポール シーフードリパブリック 品川東南アジア料理 / 品川駅高輪台駅北品川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


関連記事

コメント

4. Re:無題

>えふちゃんさん

アンコウカレー、なかなか難しそうですが、うまくまとまってました。

こちらこそ、来年も楽しい飲み食い記事期待してます!

  • 2011/12/31(土) 21:17:45 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

3. Re:無題

>スープカレー職人メラさん

来年も仏門料理人としてのご活躍期待しています!

  • 2011/12/31(土) 21:15:42 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

2. 無題

なんだか駅前に豪快な店構えですね!
アンコウをカレーにいれてしまうとは、珍のなかの珍カレーですね
とろとろに煮込んだアンコウとカレーの組み合わせ美味しそうです\(^o^)/

今年はブログでも、食べログでも大変お世話になりました!
来年も美味しいブログ楽しみにしてます\(^o^)/

では、よいお正月を!

  • 2011/12/31(土) 16:39:00 |
  • URL |
  • えふちゃん #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

1. 無題

アンコウですか!!?

来年もう一度チキンのスープカレーを極めて、再来年くらいには魚系にも挑戦してみたいです。

その時はご指導お願いたします。

(PS:サンショウウオは諸行無常を体現するかの如く全滅しました・・・・・合掌)

  • 2011/12/31(土) 12:39:15 |
  • URL |
  • スープカレー職人メラ #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/1185-22ce5057
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)