fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

ここにしかないB級。「長秀龍」(ときわ台)

※こちらの記事は2011年6月~11月のブログ休止期間中、
食べログに投稿した記事をブログ用に再アップしたものです。
お店への訪問は2011年6月です。
***********************************************


真夜中、東武東上線ときわ台から環七にてくてく。
スパイスの香りがします。

が、この夜私を呼んだのはカレーではありませんでした。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
「ここにしかないラーメン」

…なんじゃらほい?

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
「長秀龍」
とりあえず入ってみましょう。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
店内はどこか日本離れした雰囲気で、
本場中国的または板橋的。
店内には客が二人いましたが、どちらも中国人です。

メニューを開いてビックリ。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
安ッ!
ふかひれスーラ麺 ¥580とか、何それ価格ですよ。


サッポロ生(グラス)¥380
なかなか美味い。
グラスの冷やし具合、泡の細かさ、キレともに申し分なし。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ふかひれ餃子 ¥600
ふかひれスーラ麺 ¥580より高いフカヒレメニュー。
さぞかし…と思ったら、特にフカヒレは感じませんでした。(笑)

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
長秀龍黒胡麻担々麺 ¥580
辛3 +¥150

ヒョォォォーッ!

何ですかこの器のデカさは!


カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
そして何ですかこの唐辛子の盛りっぷりは!

麺リフト。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
何ですかこのスープのとろみは!

担々湯麺(タンタンタンメン)とでも呼びたくなるような、
少なくとも今まで食べたことのある担々麺とは明らかに別の食べ物です。

食してみましょう。



ヤベェ…

超ジャンクでハマる味…

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
杏仁豆腐 ¥100

注文から出てくるまで10秒。
出来合いテイストバリバリですが、いいんです。100円なんだから!


確かに、「ここにしかないラーメン」という看板に偽りはなし。

しかしここまでジャンクな店だったとは。

B級グルマーの皆様、是非!


↓一日一回。クリックはこちら
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル FLYING ROPEFISH!-ranking banner食べログ グルメブログランキング


長秀龍

関連ランキング:中華料理 | ときわ台駅中板橋駅

関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/1168-49eeb3cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)