fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

脳みそ食べて、勇気百倍!「マルハバ」(池袋)

度重なる頭脳労働に疲れ、煮詰まったある日のこと。

ふと思った。

「そうだ、脳みそ食べよう。」

そうと決まれば善は急げ。
(善なのか?)
一路池袋北口ホテル街へ。

到着したのは「パキスタンレストラン マルハバ」
羊の脳みそカレーが名物のお店ですよ。
photo:01
パキスタンらしい渋い店構え。
店内はマサラムービー&ミュージックではなく、
パキスタンのニュース番組が流れているあたりもなかなか渋い。
いや、渋すぎる。
photo:06
店内を見渡せば、客の7割はパキスタン人。
ハラルにも対応したこの店の本格志向を表しているようですね。

photo:02
シャミカバブ ¥500

マトン挽き肉と豆粉のカバブ。
こういう料理をいただくと、パキスタンがインドと中東の間に位置していることをひしひし感じます。
乾いた砂塵とくすんだ真鍮の色がよく似合う、そんな味わい。

photo:03
ブレンマサラ ¥1200

こちらが名物、羊の脳みそカレーです。
一見ドライタイプのキーマカレーのようですが、
よく見るとキーマではなく、刻まれた白い脳みそがたっぷり。
photo:04
かなりスパイスを用いているため臭みは全くなく、白子のような、あん肝のような食感がとても独特。
さすが名物だけあって、ゲテモノ感を全く感じさせない、美味しいカレーに仕上がっています。
(食べている間、「ハンニバル」のあのシーンが脳裏に浮かんだのは内緒)

脳みそに合わせたのはこちら。
photo:05
タンドーリ・ロティ ¥250

プレーンで素朴な味わいが濃厚な脳みそカレーと良いバランス。
ライスだと重くなりそうなところ、
この組み合わせはお勧めですね。

食べた食べた。

羊の脳みそによって満たされた自分の脳みその満腹中枢を考えれば微妙な気分になるけれど、
そう考えそう感じているのも自分の脳みそなわけで、
この記事を書いている間に回転しているのも自分の脳みそ。

兎にも角にも、脳みそへの栄養補給はバッチリな訳で、勇気百倍頑張れるかな?
ちょっと胃が重いけど・・・

ご馳走さまでした!


↓一日一回。クリックはこちら
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル FLYING ROPEFISH!-ranking banner食べログ グルメブログランキング

マルハバ パキスタン料理 / 池袋駅北池袋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



脳みそカレー味―岸田今日子・吉行和子とのインド旅日記/山際 素男

¥1,575
Amazon.co.jp
関連記事

コメント

7. 無題

記憶違いでなければお酒のないお店ですね?

生まれて2回目のカレーオフはこちらだった気がします。

カレーマニアたちに東京にはまだなかったスープカレーについて説明をしました(笑)

  • 2011/11/18(金) 12:11:14 |
  • URL |
  • スープカレー職人メラ #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

6. 脳ミソは脳にイイ!

ここは職場から近いので、良く食べにいっています。

その昔、中国では、体の具合の悪いところと同じ部位を食べると良いといわれていたそいです。
脳ミソを食べると脳に良いとのは、確かに理に叶う気がしますね。

後、シディークアキバ館にもブレーンマサラが
あるので、そちらも是非。ラヒ・パンジャービキッチンにもあるんでしたっけ?

  • 2011/11/17(木) 22:21:44 |
  • URL |
  • 星餓 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

5. 脳みそ

白子みたいですよねー。
Hirocciは結構好きですけど。
みんな、レバーとか腸とかは普通に食べるのに、
なんで脳みそは気持ち悪がるんでしょう。
同じカテゴリーだと思うんですけど。

  • 2011/11/17(木) 10:09:37 |
  • URL |
  • HIROCCI #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

4. 無題

脳みそカレー、日本にあるんですねー!
食べてみたいです!
でも「ハンニバル」思い浮かべたら食べられません><

  • 2011/11/17(木) 09:33:43 |
  • URL |
  • ねいさん #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

3. ゆみさんが行った所だw

まさに私達のテリトリー!w

昨日もいってみようかという話になりましたが、ちゃんこに負けてしまったw

近いうちに行ってみます。

  • 2011/11/17(木) 08:10:59 |
  • URL |
  • 遊香 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

2. 無題

こんなんあるんですね…

でも食ってみたいかも!!

  • 2011/11/17(木) 02:32:45 |
  • URL |
  • 聖流 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

1. おー!

記事楽しみにしてました! 勇気ありますね!さすがです!

私は 誰かが頼んだのをヒトクチもらう とかではない限り無理です~(;´д`)
白子やあん肝は大好きなんですけどねー

  • 2011/11/17(木) 00:17:49 |
  • URL |
  • らむこ #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/1128-32b8a30a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)