fc2ブログ
2011/11/23

Post

        

Mr.ワキールのやりすぎインド屋敷。「ザエカ」(平塚)

category - カレー&スパイス・神奈川県
2011/ 11/ 23
                 
平塚駅からバスに揺られて15分。
ひなびた商店街を抜けて平塚商業高校前へ。

上下ジャージの高校生たちが歩く平和な郊外の風景を切り裂く様に響き渡る、
大音量のインドポップス!

♪ズンチャ ズンチャ ハァァァァァア~ッ!!

発信源はこの、インド料理店「ザエカ」です。
photo:01
テリー・ギリアムの映画が好きならば、
狂喜乱舞することうけあいのクレイジーな外観。

photo:04
巨大なフォーク&スプーンを横目に、

photo:03
クレイジーに賑やかな入り口を抜けて店内へ入ると・・・

photo:02
これまた無駄に賑やかな内装の店内へ。

photo:05
店中いたるところに映画のポスター、

photo:06
巨大で賑やかなタペストリー、

photo:07
バーカウンターに輝く「BAR」の文字。

これ、全部オーナーのワキールさんが飾り付けたのだそう。
(本人談「ワッキーじゃないよ」)

水タバコだって置いていますよ。・・・ちょっとワクワクしますね。

席へ着き、ふっと息抜き油断していると・・・

背後から突然ガバッと何かを被せられ・・・!!
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
「マハラジャの帽子。似合うね~」

だって。

この不条理展開、まさにテリー・ギリアム!

photo:08
ゴールデンイーグル ¥630

ここでは何故か、ビールもゴージャス。
ちょっと重たいマハラジャ帽をかぶって一杯やっていると・・・

しまった!
油断してた!!!

突然右腕にヘナアートを描きはじめるワキールさん。

お誕生ケーキのチョコ文字のように豪快な筆致です!!

書かれた文字はこちら。
photo:09

「r o p e f i s h」

・・・いやいや、読めませんがな。

photo:15
ゴアフィッシュ ¥1103

あまりに雰囲気が濃すぎて、料理のことを忘れてしまいそうですが、
ちゃんとカレーもいただきましょう。

こちらのゴアフィッシュカレー、
カジキマグロをふんだんに使ったクリーミィな一品です。

photo:10
それにしてもカトラリー、無駄に多過ぎ・・・(笑)

photo:11
パラクライス ¥630

これ、ちょっと珍しいですね。
言ってみればほうれん草ライス・・・なのですが、
まさにほうれん草ほうれん草した味。
ちょっとウェットな仕上がりで、ほうれん草雑炊といった感じです。

photo:17
ピクルやマンゴチャツネは取り放題。
酸っぱいのと、甘いの。パラクライスに合う合う。

photo:16
マトンビリヤニ ¥1029

いきなり普通にビリヤニもありました。
炒めタイプですが、インディカ米を使っていて砕けているため、
なんともクスクス的な食感が独特!

いやぁ、なかなか炭水化物でおなかが膨れますね~・・・

と、ちょっと油断していると・・・・

「これ、どうぞ!」

出てきたのはこちら。

photo:12
ティルナン

おぅ、炭水化物の波状攻撃!!!
しかしせっかくのサービス、喜んでいただいてみましょう。
ゴマたっぷり、パリッとした焼き上がりのナン。
もう、もうお腹いっぱいで、
頭の中でミュンヒハウゼン伯爵とDr.パルナサスがフォークダンスを踊り始めます。

締めにはこちら。
photo:13
アイスチャイ ¥315

聞けばワキールさんはニューデリー出身。
東京・巣鴨~池袋~練馬あたりのインド人に濃いネットワークもある様子。
まぁ、キャラが濃いから憶えられるってのもあるかもね(笑)

なんともフレンドリーなワキールさん、

「タダで泊めてあげるからニューデリーにおいでよ!」

との嬉しいお言葉。
・・・検討しちゃいますよ(笑)

存分に楽しみつくし、店を出て、道路向かいのバス停に立っていると、
お店から出てきて手を振るワキールさんの姿。

普通ならば情緒あるシーンのはずなんですが・・・

♪ズンチャ ズンチャ ハァァァァァア~ッ!!

お店から流れるインド音楽デカすぎ!!(笑)

外装クド過ぎ!!(笑)

何から何までやり過ぎな、ワキールさんの愛すべき店なのでした。



↓一日一回。クリックはこちら
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル FLYING ROPEFISH!-ranking banner食べログ グルメブログランキング

ザエカインドカレー / 平塚駅

昼総合点★★★★ 4.0


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

1. 無題
顔は隠してありますが似合いますね。
まさに私がはまりそう(笑)