Post
インド人のやる気を見よ!「カレー居酒屋 やるき」(中野坂上)
category - [中央線 中野~高円寺]
2011/
11/
12最近日本人シェフによる「飲める」インド料理の新店が何かと話題ですが、
いやいや、本家インド人だって負けていないようです。
中野坂上の路地裏に忽然と出現したミステリアスなお店。
その名も「カレー居酒屋 やるき」
めっちゃ昭和な店名、切れかけの電気がムーディーな看板・・・
しかしここ、間違いなく2011年6月オープンの新店なのです。
ご主人はバリバリインド人のトニーさん。
でもお店の造作はバリバリ和風の居酒屋・・・カウンターギュウギュウに詰めて8人ほどの小さな店内はもう、常連さんたちで賑わっている様子。居酒屋で働くネパール人やバングラデシュ人は時折り見かけますが、
居酒屋を経営するインド人というパターンは初めてかもしれません・・・
グラスビア ¥300
これは普通の居酒屋としてもかなり安い値づけ。
温度とガス圧のバランスも完璧で嬉しいですね。
タンドリーチキン焼鳥風 ¥400
これは面白い!
見た目の気分は居酒屋ですが、その実しっかりインド料理。
かなりスパイシーなタンドリーチキンでお酒がグイグイ進みますよ。
げそのカレー風味揚げ ¥380
わははは。
インド人の手にかかれば普通の居酒屋料理もスパイス料理になるのです。
その他メニューを見ればマサラパパド、キーマカレーうどん、牛ホルモンのスパイシー煮込み、
特製おでんカレー風、インディアンカレーポテトなど、居酒屋メニューがインド&カレー色に染め上がり壮観。
その一方で馬刺しやら、こまい一夜干しなんかもあってやる気全開!
こりゃあ面白すぎる店を発見したようですね!
焼酎ラッシー ¥400
ウォッカラッシーのウォッカが切れたようなので焼酎バージョンでお願いしました。
これまた飲みやすく癖になります。
さてさて、居酒屋としてはこれで充分なのですが・・・
カレー細胞的にはこちらも頼まねばなりますまい!
本格インドカレー(マトン) ¥600
こんな小さな居酒屋でインドカレーが食べられる幸せ!
タマネギたっぷりコリアンダーバッチリ。
正しくインドカレーの作るインドカレーであります!
しかも辛くしてもらったらなかなか辛い!
しかもめちゃくちゃ安い!!
幸せ!
チャイ ¥300
このチャイ、なかなかお勧め。
シナモンが凄く効いてて美味いのです。
緩急織り交ぜ満腹になった頃には、
店内も少し落ち着いた様子に。
トニーさんとも少しお話しすることができました。
トニーさんはニューデリー出身。
実は神奈川・藤が丘にインド料理店を経営してもいるのですが、何故か中野坂上の街が大好き。
(中野坂上で伝説の居酒屋チェーンの話を知っている人はピーンとくるかも)
今年、この地で立ち食い蕎麦屋だった物件が空いたと聞き、すかさずオープンしたのがこの、
「カレー居酒屋 やるき」なのだとか。
土地柄、商売柄、居酒屋というスタイルをとってはいるものの、
事前連絡でオーダーすればインド料理なんでも作りますよとの力強いお言葉!!
得意のバトゥーラからビリヤニ、ブリバジャに至るまで、バッチリOKのやる気っぷり!
ただ店内が狭く換気が良くないため、タンドール窯が置けないという悩みだけはあるようで・・・
でもそんな小さな事はやる気と情熱で難なくクリア!
この小さな店のやる気が、もっともっと広く伝わると良いのになあ、と強く思った夜なのでした。
ご馳走さまでした!
↓一日一回。クリックはこちら



いやいや、本家インド人だって負けていないようです。
中野坂上の路地裏に忽然と出現したミステリアスなお店。
その名も「カレー居酒屋 やるき」
めっちゃ昭和な店名、切れかけの電気がムーディーな看板・・・
しかしここ、間違いなく2011年6月オープンの新店なのです。
ご主人はバリバリインド人のトニーさん。
でもお店の造作はバリバリ和風の居酒屋・・・カウンターギュウギュウに詰めて8人ほどの小さな店内はもう、常連さんたちで賑わっている様子。居酒屋で働くネパール人やバングラデシュ人は時折り見かけますが、
居酒屋を経営するインド人というパターンは初めてかもしれません・・・
グラスビア ¥300
これは普通の居酒屋としてもかなり安い値づけ。
温度とガス圧のバランスも完璧で嬉しいですね。
タンドリーチキン焼鳥風 ¥400
これは面白い!
見た目の気分は居酒屋ですが、その実しっかりインド料理。
かなりスパイシーなタンドリーチキンでお酒がグイグイ進みますよ。
げそのカレー風味揚げ ¥380
わははは。
インド人の手にかかれば普通の居酒屋料理もスパイス料理になるのです。
その他メニューを見ればマサラパパド、キーマカレーうどん、牛ホルモンのスパイシー煮込み、
特製おでんカレー風、インディアンカレーポテトなど、居酒屋メニューがインド&カレー色に染め上がり壮観。
その一方で馬刺しやら、こまい一夜干しなんかもあってやる気全開!
こりゃあ面白すぎる店を発見したようですね!
焼酎ラッシー ¥400
ウォッカラッシーのウォッカが切れたようなので焼酎バージョンでお願いしました。
これまた飲みやすく癖になります。
さてさて、居酒屋としてはこれで充分なのですが・・・
カレー細胞的にはこちらも頼まねばなりますまい!
本格インドカレー(マトン) ¥600
こんな小さな居酒屋でインドカレーが食べられる幸せ!
タマネギたっぷりコリアンダーバッチリ。
正しくインドカレーの作るインドカレーであります!
しかも辛くしてもらったらなかなか辛い!
しかもめちゃくちゃ安い!!
幸せ!
チャイ ¥300
このチャイ、なかなかお勧め。
シナモンが凄く効いてて美味いのです。
緩急織り交ぜ満腹になった頃には、
店内も少し落ち着いた様子に。
トニーさんとも少しお話しすることができました。
トニーさんはニューデリー出身。
実は神奈川・藤が丘にインド料理店を経営してもいるのですが、何故か中野坂上の街が大好き。
(中野坂上で伝説の居酒屋チェーンの話を知っている人はピーンとくるかも)
今年、この地で立ち食い蕎麦屋だった物件が空いたと聞き、すかさずオープンしたのがこの、
「カレー居酒屋 やるき」なのだとか。
土地柄、商売柄、居酒屋というスタイルをとってはいるものの、
事前連絡でオーダーすればインド料理なんでも作りますよとの力強いお言葉!!
得意のバトゥーラからビリヤニ、ブリバジャに至るまで、バッチリOKのやる気っぷり!
ただ店内が狭く換気が良くないため、タンドール窯が置けないという悩みだけはあるようで・・・
でもそんな小さな事はやる気と情熱で難なくクリア!
この小さな店のやる気が、もっともっと広く伝わると良いのになあ、と強く思った夜なのでした。
ご馳走さまでした!
↓一日一回。クリックはこちら




カレー居酒屋 やるき (インドカレー / 中野坂上駅、中野新橋駅、西新宿五丁目駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
ホッ、と温かい高円寺ネパーリー。「花菜」(高円寺) 2011/12/27
-
インド人のやる気を見よ!「カレー居酒屋 やるき」(中野坂上) 2011/11/12
-
ヘルシー創作インド料理。「ガンガ中野新橋店」(中野新橋) 2011/11/10
-
コメント
8. 無題
流石チェックしてますね!
養○の○伝説は第三章へ、ですね。
2011-11-14 12:25 ropefish URL 編集
7. 無題
MOON、いつ行っても閉まってて(笑)
2011-11-14 12:23 ropefish URL 編集
6. 無題
流石、そうなんです。
コックは向こうに残ってたりするみたいですが。
2011-11-14 12:22 ropefish URL 編集
5. 無題
単価安いので近くにあったら危険な店です。
2011-11-14 12:21 ropefish URL 編集
4. どうやら
流れ流れてまた戻ってきたらしいですねw
立ち食いそば屋を無理やり改造して
(ほとんど居抜きですがw)
インド料理屋を始めるやる気に脱帽ですww
このままひっそりとたくましく育っていって欲しいですね~。
2011-11-13 01:36 samurai URL 編集
3. あはっ
ここはどうして・どうして居酒屋だ(爆笑)
・・・・スパイシーな
2011-11-12 21:49 しまじろ URL 編集
2. こんにちは
2011-11-12 14:07 らむこ URL 編集
1. ほほ~!
タンドール料理と酒都の相性は抜群です!
こんな居酒屋なら毎日ちょい呑みしてそうww
2011-11-12 14:05 のむっち! URL 編集