fc2ブログ
2011/05/24

Post

        

辛くないイサーン。「トンタイ」(東新宿)

category - [新宿エリア]
2011/ 05/ 24
                 
東京メトロ副都心線、東新宿駅すぐにある人気のタイ料理店「トンタイ」へとやってきました。
photo:01
入り口は小さいが・・・
photo:08
中はゆったり。
店内に流れる音楽はダー・エンドルフィン。
最近タイでダントツ人気の歌姫らしい。
photo:02
メコンソーダ ¥472
メコンウィスキーのソーダ割り。
メコンウィスキーって、米で作りカラメルで色付けした「ウィスキー風」のお酒なんですが、
実は商品リニューアルにつき、原稿商品はもう在庫限り。
リニューアル後のメコンは価格が倍になるそうで、今のうち・・・と思うと、思わず注文しちゃいますよ。
photo:03
トムカーガイ ¥1029
鶏肉のココナッツスープ。
お店の人がとっても薦めるので注文してみました。
マイルドミルキーなレッドカレーのようですね。
photo:04
ラープ ¥819
こちらのシェフはイサーン出身。
辛~いラープはお手のもの・・・と思ったらそれほど辛くなかった。
美味しかったけど。
photo:05
スパイホワイト ¥630
これもあると頼んじゃうお酒。
いかにも安~いワインクーラーなんだけど、タイの現地屋台気分が味わえて好き。
ちなみにスパイクラシックっていうロゼタイプが一番ポピュラーで、
レッドやホワイトを置いているところはちょっと少なめ。

ちなみにこれを飲んでいる間、
隣の席の女性二人組がこのスパイに興味を持ったらしく、
お店の人に「これ、どういうお酒ですか?」と訊いていました。
タイ人店員にしてみれば、あまりにポピュラーなこのお酒をどう説明していいのかわからなかったようで、
暫く迷った挙句、「説明してあげてください~」って、私に無茶振り(笑)
「チープで甘~いスパークリングワイン」って説明しときました!

photo:06
パネーン クン ¥924
エビのカレー炒め。
こちらも唐辛子マークついてる割に辛くない。
が、エビの味がしっかりして美味でした。

食べている間に気づいたこと。
メニューに「ルアムジャイ」って書いてあった。

「ルアムジャイ」と言えば、同じ東新宿の人気タイ料理店。

あれ?系列店だったっけ?
と気になりお店の人に聞いてみたところ、
今度経営変更で「ルアムジャイ」がこの「トンタイ」系列になり、
しかも名前が「トンタイ2」に変わるのだということ!!

吸収ってやつですかね?

ま、ルアムジャイもトンタイもイサーン出身シェフが手がける、
しかしあまり辛くなく親しみやすいタイ料理、っていうところでは共通していますからね。
良いんじゃないでしょうか。

photo:07
なかなか立派なクラウンテールのベタ。
お店のどこかにいます。
探してみてね。

ご馳走様でした。

タイ居酒屋 トンタイ
TEL:03-5292-1386
住所:東京都新宿区大久保1-1-2 泰正ビル2F
営業時間:11:30~15:00 17:00~24:00(L.O 23:30)
定休日:無休

↓一日一回。クリックはこちら
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

FLYING ROPEFISH!-ranking banner食べログ グルメブログランキング

blogram投票ボタン

タイ居酒屋 トンタイ タイ料理 / 東新宿駅西武新宿駅新大久保駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

2. 無題
>オニオンさん
タイブロガー、濃すぎます(笑)
1. 無題
ダーエンドルフィンのSing sam kanを聴きながら
記事を読みました(笑)
嗚呼~タイ!