fc2ブログ
2011/04/23

Post

        

高田馬場の刺激的な夜。「本格ミャンマー料理 ヤンゴン」(高田馬場)

category - [目白,早稲田,高田馬場]
2011/ 04/ 23
                 
高田馬場深夜、何故か閉まってたティーヌン。
…他にこの辺で空いてる場所っていったらラーメン屋か、ディープなミャンマーカラオケ屋しかないよな~

…というわけで、ディープなミャンマーカラオケ屋のほうにお邪魔しました。
photo:01


「ヤンゴン」

「大地の木」の近くにもう一軒「ヤンゴン」という名前のミャンマーカラオケ屋がありますが、そちらはさらにディープ度高め。こちら山手線線路沿いのお店は「本格ミャンマー料理」を名乗るだけあって、中に入れば普通のレストランのように寛げます。
photo:02

まずは一杯。
photo:03

ミャンマービール ¥500
さて、メニューを開けば、食べたことも聞いたこともないような料理がズラリ。
photo:04

そもそも読めないメニューだってズラリ。
photo:05


お、激辛料理があるようですよ。
「是非チャレンジしてください」
なんて書かれたら、注文しないわけにはいかないではないですか…

photo:07

注文後まず出てきたのは、黒胡椒がガツンと効いたスープと…
photo:08

ミャンマー料理店ではおなじみのふりかけ。
ここのふりかけはなかなかの辛さ。
ビールが進みます!
そして…出てきましたメインディッシュ。
photo:06

ヤ カイン ティ ソン ヒン ¥700
ライス ¥250

里芋の唐辛子炒め、といった感じの料理。
ま、激辛とはいえ、里芋なので円やかなること間違い無いでしょう。

…。

…すみません、間違いでした。

掛け値無し、本気で辛いです。
エチオピアでいうなら120倍、
カーナピーナならベリーホットくらいあるのではと思える辛さ。
しかもこれ、デフォルトです。

里芋が救いになるかと思いきや、唐辛子エキスをふんだんに吸い込んだ里芋は芯まで激辛。
photo:09

味はといえば、実に、実に美味しい。
でもそれ以上に、里芋食べて心臓が痛くなるなんて、初めての体験です。

しかも食べ進むにつれ、唐辛子は減るどころか、
photo:10

後から…
photo:11

後から湧いてくる。
バイオハザードのジョボビッチにでもなった気分。

これは…危険。

危険過ぎます。

残しちゃいました。
唐辛子の山。

料理自体はかなり美味しかったので、何人かで行って食べればハッピーだったのかもしれないな~
なんて、体内での唐辛子暴走に耐えながら考えていたところ、ママさんから有難い一言。

「残したのもったいないから、包みましょうか?」

店を出て、左手で胃を押さえ、右手に唐辛子をブラブラ下げながら、夜道を歩く。

まさに高田馬場の刺激的な夜。

ご馳走さまでした。

ヤンゴン
TEL 03-3209-3617
住所:東京都新宿区高田馬場2-19-8 B1F
営業時間:15:00~翌01:00頃
定休日:無休

↓一日一回。クリックはこちら
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

FLYING ROPEFISH!-ranking banner食べログ グルメブログランキング

ヤンゴン 東南アジア料理 / 高田馬場駅目白駅学習院下駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

4. 無題
>for-keepsさん
ここまでの超攻撃型ミャンマー料理、私も食べたことがありません。
味付けはおいしいですけどね!
3. 無題
>遊香さん
是非、挑戦挑戦(笑)
2. 凄かったですね。
先日食べました。熱々の里芋が唐辛子にやられている口中を刺激して泣きそうでした。ミャンマー料理をなめていたことを反省させられる一品でした。
1. 全部は無理だから
シェアして食べてみたい。エチオピアの120倍って(笑)
さすがに無理っぽ。