ガパオ食堂。
その名の通り、ガパオがウリのタイ食堂。
かつてはガパオ(ホーリーバジル)の量にバラツキがあったりと、なんだかいろいろな話を聞きましたが、さて2011年の今、どんな感じでしょうか?
夜8時。
店内に客は居らず。
一人静かにカウンターへ。
4月中のディナータイムは「さくら祭り」ということで、芋焼酎さくらじまをサービスでいただきました。
チャーン ¥680
お通しはスペアリブ。
パッ・ガパオ・ガイ ¥880
やっぱりガパオ食堂だからガパオ食べないと。
うん、ガパオもそれなりに入っていて一安心。
パッ・キー・マオ ¥980
おぉ、こちらもガパオたっぷり!
…と思ったら、ほうれん草でした(笑)
でもガパオも入ってましたよ。ポチポチとね。
こちらはなかなかの辛口でした。
シェフのボーさんはイサーン出身らしいので、言えばもっともっと辛くしてくれるのかも。
ガパオ食堂でガパオガパオ。
ご馳走さまでした。
ガパオ食堂 (ガパオショクドウ)
TEL:03-3797-9937
住所:東京都渋谷区渋谷2-8-10 青山FMビル 1F
営業時間:
ランチ 月~金 11:30~15:00(L.O. 14:30)
ディナー 月~金 18:00~23:30(L.O. 23:00)
土・日 17:00~23:30 (L.O. 23:00)
定休日:祝日
↓一日一回。クリックはこちら




ガパオ食堂 (タイ料理 / 渋谷駅、表参道駅、明治神宮前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
- 「プルメリア」の伝説。(神泉/渋谷) (2011/05/23)
- 「ガパオ食堂」でガパオガパオ。(渋谷/表参道) (2011/04/21)
- 雰囲気良しのアジアンビストロ。「ゴールデンバーニング」(神泉/渋谷) (2011/04/09)