最近は閉店が続き、今や五反田と代々木の二店舗のみになったかのように思えるのですが・・・・・・
実はそんなことは全全然なくて、店舗数自体はどんどん増えてるんです。
ただし、日本国内じゃなくて、中国や香港に。
いまや中国でも人気の「日式咖喱飯」=「ニッポンカレーライス」。
その担い手としてガンガンと頑張っているわけですね。

「シロクマカレー 代々木店」
五反田と並ぶ、日本国内二店舗のひとつ。

こちらでは基本のカレーライスにさまざまなトッピングが楽しめるほか、キーマカレーや焼きカレーなんかもラインナップ。
そして驚いたことに、スープカレーまで始めちゃったんです。

★スープカレー ¥1080
★大辛 +¥60
うわ!カレーライスのチェーン店が出すスープカレーとは思えない本格感!
しっかりと、間違いなく「北海道スープカレー」ですね。
「シロクマカレー」が北海道スープカレーを出すのにはちょっとした必然があって、
実はお店の母体となったのが北海道のラーメン店「むつみ屋」なんです。
そこで出していた賄いカレーが評判になったのが、「シロクマカレー」誕生のきっかけ。
そもそもが北海道のスープ文化に深い縁があるわけですね。

贅沢な素揚げ野菜が旨いですね。
ちなみに真ん中あたりにあるアフロヘアっぽい物体はブロッコリーです。

メイン具材であるチキンレッグもびっくりするボリューム。
スープカレー専門店顔負けの本格仕様。
ぜひ、辛さアップしていただくことをお勧めします。
なお、具材は季節によって変わるとのこと。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:カレーライス | 代々木駅、北参道駅、南新宿駅
- 関連記事
-
- パリピなカレーでナンでピザ。「カフェ アトランティス」(表参道) (2017/04/01)
- アジア展開するカレーライス店に、北海道スープカレー登場。「シロクマカレー 代々木店」(代々木/北参道) (2017/03/22)
- 青山で24時間ウイグル料理!「中国茶房8 青山店」(表参道) (2016/12/21)